
安定化電源に必要な放熱器を秋葉で調達してきました。色々な大きさと形がありますね。
アンプ関連を含めて、放熱器の設置は必須になりますね。
アンプによっては、本体ケース自体が放熱器的な外観のアンプも数多くありました。またそれが高性能の印でもありました。
今回の安定化電源にも放熱器を付けますが、基盤の真ん中にそびえ立つ電解コンデンサーが威風堂々としていますね。ケース収納を考えると寝かしたい所ですが、特徴的なので敢えて立てたまま配線しました。高さを測ると55mm有り、60mmの高さのケースが必要ですね。
或いは、鉄塔のようにケースの天井を突き抜けても面白いですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます