茅ヶ崎までツーリングに行ってきました。
目的は小出川の彼岸花ロードです。ナビが無いので、ドリームランドを最初に目指し次に日大藤沢を目指してひた走ります。
茅ヶ崎里山公園にバイクを駐めて、野鳥散策をしながら小出川に向かいます。
里山公園は、とても広くていかにも里山って感じ、懐かしさが湧いてきました。
近くにはメダカの無人販売がありました。

渋い雰囲気の腰掛神社、ポケGoのジムでした。

2.5km歩いて目的の小出川に到着
、ちらほら見物の方たちが
少し、旬がすぎた感が・・・でもキセキレイやセキレイに出会えました。

満開

公園以外も里山の雰囲気がいっぱい

里山公園にもどるとこちらも彼岸花

行きとは違う方向で里山公園をあるきました。カルガモ、シジュウカラに出会いました。

遅いお昼ごはんをミニストップで購入、帰り道、境川遊水地公園に立ち寄って昼食
ご飯食べていると、コサギ、アオサギが見られました。
写真を撮っている子供に聞くとバンが茂みに隠れていると教えてくれました。
少し前にはミコアイサもいたそうです。そして、近くの今田遊水地には他の鳥もいるとの情報もくれました。
バイクはこんなときに便利です。
今田遊水地では、コサギやカイツブリ、謎の黒い鳥にであえました。
目的は小出川の彼岸花ロードです。ナビが無いので、ドリームランドを最初に目指し次に日大藤沢を目指してひた走ります。
茅ヶ崎里山公園にバイクを駐めて、野鳥散策をしながら小出川に向かいます。
里山公園は、とても広くていかにも里山って感じ、懐かしさが湧いてきました。
近くにはメダカの無人販売がありました。

渋い雰囲気の腰掛神社、ポケGoのジムでした。

2.5km歩いて目的の小出川に到着

少し、旬がすぎた感が・・・でもキセキレイやセキレイに出会えました。

満開


公園以外も里山の雰囲気がいっぱい

里山公園にもどるとこちらも彼岸花

行きとは違う方向で里山公園をあるきました。カルガモ、シジュウカラに出会いました。

遅いお昼ごはんをミニストップで購入、帰り道、境川遊水地公園に立ち寄って昼食
ご飯食べていると、コサギ、アオサギが見られました。
写真を撮っている子供に聞くとバンが茂みに隠れていると教えてくれました。
少し前にはミコアイサもいたそうです。そして、近くの今田遊水地には他の鳥もいるとの情報もくれました。
バイクはこんなときに便利です。
今田遊水地では、コサギやカイツブリ、謎の黒い鳥にであえました。
