ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

インスリンママ

2024-12-09 23:55:00 | 日記




牧カオリの中学3年生の時の授業参観の思い出。

牧カオリや後輩のレフティがいる中学は、
年に一度の割合で、
授業参観をしている。
その日も、
多くの保護者が参加した。
テーマは自由研究やった。

ひとりの女子生徒が、
宇宙を理解したと言ったので、
女性担任は感心して、
「証明してちょうだい」と言った。
女子生徒はうれしそうに教室の白板の前に来て、
『宇宙』と書いた。
そして得意そうに微笑んだので牧カオリは、
「あなたが理解した宇宙って、宇宙っていう漢字のことなんでしょう?それは理解したっていうより暗記したって言う方が正しいのよ」とアドバイスした。
すると女子生徒は険しい顔立ちになり、
牧カオリを指差し🫵ながら席に帰った。

次に気弱そうな男子生徒が、
自分の母親を自由詩で表現したと言い、
席を立った。
その際、
凄まじくデブい母親と目が合った。

男子生徒は自由詩を読み上げた、

「ぼくのママは超肥満のインスリンママ。
やって来たのは徳島さ。
ピカイチの糖尿病クイーンさ。

インスリンママ。
徳島生まれさ。

ファーストフード食いまくり、
スィーツにハマり、
ジュースをがぶ飲み。
自分でインスリン打ってるから、
先が長くないと町中の評判さ。

インスリンママ。
徳島生まれさ。

祭りに行っても、
映画館に行っても、
ぼくのママはスィーツだけに夢中。

インスリンママ。
徳島生まれさ。

お医者さんにも言われ、
身内に言われても、
ぼくのママは信念曲げない。
いつもスィーツ食いまくる。

インスリンママ。
徳島生まれさ。

けど、
病気も命も気にせずに、
スィーツ食ってインスリン打って、
楽しい人生宇宙のリズムに体を動かし、
ダンスして飛び回ろうぜ。

インスリンママ。
徳島生まれさ」

教室内は、
この男子生徒の自由詩朗読後に、
静まり返った。
そこで女性担任は無理矢理笑顔を見せて拍手👏
男子生徒がはにかんでいると、
デブい母親が、
「お前は親を馬鹿にしとるんか😡⁉️」と怒鳴りつけた!

牧カオリはこれらの光景を見て思った。
「やたら宇宙が出て来たけど、これらの光景こそ小宇宙の集合体だわ」、と。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿