「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「サンジソウの不思議」     茶花    日野

2012-09-28 12:21:58 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「サンジソウの不思議」

誰が教えたか午後の三時に開花の不思議 熱帯米国原産
多年草 60cm 花茎は三角状で多くの農桃色を咲かす 
【別名:ハゼラン・伊勢花火】  熱帯地方では茎葉を食料に
虫の相談はダスキン ターミニックス 八王子東店
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

「庭の植木について」

2012-09-28 12:09:24 | ブログ
家を買った時に一緒に植えてあった木が、伸び放題になった家が多い。また自分達が買って植えた木も伸びすぎて風通しが悪くなる家もある。狭い庭にミモザの木を植えて大きくなりすぎ手を焼いている家もある。木を植えるときは大きくなるコトを想定して間隔を広げて、植えるべきだ。買った木の剪定や枝の管理を奥さんに任せている主人もいる。

金モクセイの生垣を建売住宅地で見た。1軒1軒庭が囲われていた。モクセイの葉は凄く良く燃える、恐ろしいほど火の勢いが良い木だ。生垣とは本来消火の役目をするものである。どういう理由で新築の庭木に選んだのか疑問だが、火事があったら延焼免れないのでは、と、余計な心配をする。

同じ事だが、ホームセンターも売る植木の事や庭作りまでは教えない。バーコードで売れればドンドン仕入れて売ってしまう。人の事までかまっていられない。ただ花の匂いが良く虫が付きにくい植木ですとか言って・・ごまかす。昔の植木屋のように親切に教えてもくれない。テイクオフは便利な用で困ったものだ。
〒192-0355
東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101