目黒川沿いと言えば・・・。
やっぱり「魔王」ですよね
いまさら・・と言われようと、なんと言っても私の中では
永遠のナンバー1なのです
成瀬さんとしおりちゃんが歩いた道を歩く私。

頭ではBGMが掛かりっぱなし。

2008年、あの暑かった夏の日、インタビューに答えていた場所。

生田斗真くん演じる芹沢直人が務めていた警察署。
・・・しばらく、「魔王」の思い出に浸ったあとは。
12月8日に放送されたばかりの「ひみつの嵐ちゃん」の
「芸能人に会えるかもしれない街」のロケ現場へ。

智くん&潤くんが芸能人を探して歩いた目黒銀座商店街。
美味しそうなおせんべい屋さんがあったのでおみやげに。

芸能人の人のサインとかがいっぱい貼ってありました。
さすが、‘ナカメ’、おせんべい屋さんも芸能人でいっぱいなのね。

安田美沙子さんに紹介された「4代目鯉寿司」
アボチー、おいしそうでしたね~。

鬼奴さんに紹介された「藤八」
肉じゃがコロッケも、明太のりうどんも食べた~い。

ROKACOさん紹介の「ワンコの幼稚園 BROWN」
どうにも、ワンコに好かれない(?)潤くんがおかしかった。

最後にふたりが締めの挨拶をしていたのはここじゃないかな~?
駅の近くには「未知との遭遇」で相葉ちゃんが来たピザ屋さんがありました。

残念ながらお休み。
ここのマルゲリータが食べたかった!
目黒から中目黒まで歩き、このあと、代官山へ。
西郷山公園を通って、住宅街を抜けていったんですが、
なんかもう、ドびっくり!なおうちが立ち並んでました。
こういうのを見て歩くのも楽しいですね。
某インターナショナルスクールの壁に「撮影禁止!」
という張り紙があって、余計に妄想が働いてしまいましたよ。
中目黒も個性的でオシャレなお店がいっぱいありましたが
代官山は、もうセレブ系おしゃれ!
雰囲気で、酔いしれてしまいました。

代官山土産、小川軒のレイズン・ウィッチ。
ここでは「バーテンダー」で使われたcafeを探したんですが、
暗くなってしまっていたせいか、見つかられなかった。残念。
帰って調べてみたら、cafeが入っているビルの前を何度か通ってた。
しかも、そのビルの宣伝で風船を配っている人に「カフェ アフリカ
ってこのへんにありますか?」って聞いたのになぁ。ホント、残念。
やっぱり、下調べは入念に行わないとですね。
相当な距離を歩いたんじゃないでしょうか?
ずいぶん疲れたし、嵐友さんの新幹線の時間もあるので、
今日のロケ地巡りは終了!!
東京駅に戻って、ビールで乾杯&嵐トークで盛り上がりました。
やっぱり「魔王」ですよね

いまさら・・と言われようと、なんと言っても私の中では
永遠のナンバー1なのです

成瀬さんとしおりちゃんが歩いた道を歩く私。

頭ではBGMが掛かりっぱなし。

2008年、あの暑かった夏の日、インタビューに答えていた場所。

生田斗真くん演じる芹沢直人が務めていた警察署。
・・・しばらく、「魔王」の思い出に浸ったあとは。
12月8日に放送されたばかりの「ひみつの嵐ちゃん」の
「芸能人に会えるかもしれない街」のロケ現場へ。

智くん&潤くんが芸能人を探して歩いた目黒銀座商店街。
美味しそうなおせんべい屋さんがあったのでおみやげに。

芸能人の人のサインとかがいっぱい貼ってありました。
さすが、‘ナカメ’、おせんべい屋さんも芸能人でいっぱいなのね。

安田美沙子さんに紹介された「4代目鯉寿司」
アボチー、おいしそうでしたね~。

鬼奴さんに紹介された「藤八」
肉じゃがコロッケも、明太のりうどんも食べた~い。

ROKACOさん紹介の「ワンコの幼稚園 BROWN」
どうにも、ワンコに好かれない(?)潤くんがおかしかった。

最後にふたりが締めの挨拶をしていたのはここじゃないかな~?
駅の近くには「未知との遭遇」で相葉ちゃんが来たピザ屋さんがありました。

残念ながらお休み。
ここのマルゲリータが食べたかった!
目黒から中目黒まで歩き、このあと、代官山へ。
西郷山公園を通って、住宅街を抜けていったんですが、
なんかもう、ドびっくり!なおうちが立ち並んでました。
こういうのを見て歩くのも楽しいですね。
某インターナショナルスクールの壁に「撮影禁止!」
という張り紙があって、余計に妄想が働いてしまいましたよ。
中目黒も個性的でオシャレなお店がいっぱいありましたが
代官山は、もうセレブ系おしゃれ!
雰囲気で、酔いしれてしまいました。

代官山土産、小川軒のレイズン・ウィッチ。
ここでは「バーテンダー」で使われたcafeを探したんですが、
暗くなってしまっていたせいか、見つかられなかった。残念。
帰って調べてみたら、cafeが入っているビルの前を何度か通ってた。
しかも、そのビルの宣伝で風船を配っている人に「カフェ アフリカ
ってこのへんにありますか?」って聞いたのになぁ。ホント、残念。
やっぱり、下調べは入念に行わないとですね。
相当な距離を歩いたんじゃないでしょうか?
ずいぶん疲れたし、嵐友さんの新幹線の時間もあるので、
今日のロケ地巡りは終了!!
東京駅に戻って、ビールで乾杯&嵐トークで盛り上がりました。