どっちに決めるにしても、もっと判断材料が必要だな、と思っていろいろ見て回りました。新築マンション、新築一戸建て、中古マンション。
新築マンションは値段的にも高めだし、広さに見合わない。
新築一戸建ては値段的には希望している物件と変わらないんだけど、部屋のレイアウトや内装が、比べてしまうとどうしても落ちる。
おもしろいな~って思ったのは中古マンション。なぜか、2680万円というのがけっこうあったんだよね。管理費・修繕積立金を合わせて、ボーナス払いなしでちょうど月々10万円くらい。確かにお手頃です。何件か見たんだけど、‘リノベーション’とうたっていながらも‘これはリフォームの域では?’というのや、きれいに直してるけど好みが全然違うもの、築十何年だけどきれいに使ってるので畳替えしかしてませんとかいろいろあった。こじんまりしててけっこういいんじゃないかな~っていうのもあったんだけど、「まあいいんじゃない?」というレベルであって、35年もの間拘束されてもいいと思えるようなものではないんですね。
そもそもが気に入った物件との比較なわけだから、さらにピタッと来るものがなければあとは比較対象をよりよく見せてしまうばかり。「やっぱり、あそこがいいな~」という気持ちばかりが確かになっていきます。
自分の今後についても考えました。
あと2年もたたずに子どもたちは就職する予定。
だからと言って、家を出るわけではないだろうし、できれば一緒に暮らしたい。もしも、独立していったり、結婚したとしても、帰ってきたときに落ち着ける居場所はあったほうがいい。その方が帰って来やすいもんね。そう考えると、なんとなく漠然と思い描いていた「子どもが独立したら、ひとり用のマンションを買おう。古くて全然手を入れていないものを、全部壊して自分好みに作り変えたい」というのでは足りないんだなと思い至る。
そうそう。そうだった。
‘リノベーション’という言葉がなかった頃から、そういうふうに部屋を作りたいなって思っていたんです。古いマンションを安く買って、思い描いていたままの部屋を作る。そういうのが夢だったんです。その場合、図書室or図書コーナーはマスト!できれば、ワンフロアーのロフトっぽい感じで。(映画「フラッシュダンス」の主人公が住んでたみたいな部屋のイメージ)
だから、説明会に行こうと思ったんだし、興味を持てたんだった。
コンセプトはドンピシャなんだよね。
それだけ気に入ってて、支払いも問題ないなら、なんでこうも迷うんだろう。
これだけ大きな買い物だから、いったんはやめようと思うほど迷って、それでも、やっぱりほしいんだ、という確認作業が必要だったのかもね。
やれるだけのことはやって、悩むだけ悩んで、そうやって出した答えなら納得できるはず。
新築マンションは値段的にも高めだし、広さに見合わない。
新築一戸建ては値段的には希望している物件と変わらないんだけど、部屋のレイアウトや内装が、比べてしまうとどうしても落ちる。
おもしろいな~って思ったのは中古マンション。なぜか、2680万円というのがけっこうあったんだよね。管理費・修繕積立金を合わせて、ボーナス払いなしでちょうど月々10万円くらい。確かにお手頃です。何件か見たんだけど、‘リノベーション’とうたっていながらも‘これはリフォームの域では?’というのや、きれいに直してるけど好みが全然違うもの、築十何年だけどきれいに使ってるので畳替えしかしてませんとかいろいろあった。こじんまりしててけっこういいんじゃないかな~っていうのもあったんだけど、「まあいいんじゃない?」というレベルであって、35年もの間拘束されてもいいと思えるようなものではないんですね。
そもそもが気に入った物件との比較なわけだから、さらにピタッと来るものがなければあとは比較対象をよりよく見せてしまうばかり。「やっぱり、あそこがいいな~」という気持ちばかりが確かになっていきます。
自分の今後についても考えました。
あと2年もたたずに子どもたちは就職する予定。
だからと言って、家を出るわけではないだろうし、できれば一緒に暮らしたい。もしも、独立していったり、結婚したとしても、帰ってきたときに落ち着ける居場所はあったほうがいい。その方が帰って来やすいもんね。そう考えると、なんとなく漠然と思い描いていた「子どもが独立したら、ひとり用のマンションを買おう。古くて全然手を入れていないものを、全部壊して自分好みに作り変えたい」というのでは足りないんだなと思い至る。
そうそう。そうだった。
‘リノベーション’という言葉がなかった頃から、そういうふうに部屋を作りたいなって思っていたんです。古いマンションを安く買って、思い描いていたままの部屋を作る。そういうのが夢だったんです。その場合、図書室or図書コーナーはマスト!できれば、ワンフロアーのロフトっぽい感じで。(映画「フラッシュダンス」の主人公が住んでたみたいな部屋のイメージ)
だから、説明会に行こうと思ったんだし、興味を持てたんだった。
コンセプトはドンピシャなんだよね。
それだけ気に入ってて、支払いも問題ないなら、なんでこうも迷うんだろう。
これだけ大きな買い物だから、いったんはやめようと思うほど迷って、それでも、やっぱりほしいんだ、という確認作業が必要だったのかもね。
やれるだけのことはやって、悩むだけ悩んで、そうやって出した答えなら納得できるはず。