梅雨時は雑草たちもすごい勢いで伸びてきます。
たまの晴れ間に草むしりをしていたら…。
黒に鮮やかなオレンジ。
どう見ても、警戒色です。
恐ろしいから他の場所に移ったら…。
こっちにもでっかいのが!!
どちらもパンジーでした。
調べてみたら、ツマグロヒョウモンの幼虫でした。
各種スミレが好物だそうです。
こんなに毒々しい見た目ですが、まったく毒はなく、
画像では手に載せているものもけっこうありました。
全体に鮮やかで目立つ色合いだが、これは有毒のチョウ・カバマダラに擬態しているとされ、優雅にひらひらと舞う飛び方も同種に似る。ただしカバマダラは日本では迷蝶であり、まれに飛来して偶発的に繁殖するだけである。南西諸島ではその出現はまれでないが、本土では非常に珍しい。つまり、日本国内においては擬態のモデル種と常に一緒に見られる場所はなく、擬態として機能していない可能性がある。
(ウィキペディアより)
生き物の不思議。
機能していない擬態って!?
たまの晴れ間に草むしりをしていたら…。
黒に鮮やかなオレンジ。
どう見ても、警戒色です。
恐ろしいから他の場所に移ったら…。
こっちにもでっかいのが!!
どちらもパンジーでした。
調べてみたら、ツマグロヒョウモンの幼虫でした。
各種スミレが好物だそうです。
こんなに毒々しい見た目ですが、まったく毒はなく、
画像では手に載せているものもけっこうありました。
全体に鮮やかで目立つ色合いだが、これは有毒のチョウ・カバマダラに擬態しているとされ、優雅にひらひらと舞う飛び方も同種に似る。ただしカバマダラは日本では迷蝶であり、まれに飛来して偶発的に繁殖するだけである。南西諸島ではその出現はまれでないが、本土では非常に珍しい。つまり、日本国内においては擬態のモデル種と常に一緒に見られる場所はなく、擬態として機能していない可能性がある。
(ウィキペディアより)
生き物の不思議。
機能していない擬態って!?