絶好調超!!

嵐・大野智さんとにゃんこをこよなく愛するワタシの日々のあれこれ

GANTZ メイキング

2010-01-26 00:15:45 | 嵐・ドラマ、映画
ZEROの中で、‘GANTZ’のメイキングシーンが出てきましたね

共演の吉高由里子さんがニノのことを「とても優しい人で…」と話してました。その時に、隣にいるニノが、ホント~~~に優しそうで

宿題くんとかで、鋭いツッコミ入れてる時の生き生きしてる顔とはまた違ったステキなお兄さん顔。

見た感じ、すご~く普通な雰囲気なんですが、映画はどんな感じになるのかな?

公開が楽しみですね

翔ちゃん おめでとう♪

2010-01-25 22:51:54 | 嵐いろいろ
櫻井翔さん 28歳のお誕生日 おめでとうございます

本当に、この人はどこまで行ってしまうんだろうといつも思ってしまいます。嵐としての活動はもちろん、個人でも、ドラマだったり、キャスターだったり。
どんどんどんどん、新しい分野に挑戦していく貪欲さ。タフさ。
どれもが‘アイドルがちょっとかじってみた’なんていうレベルではなく、どれだけの努力を重ねているんだろうと思うと、本当に素晴らしくて、人として憧れてしまいます。

スーツ姿の知的な櫻井さんも、ダブルパ―カーのヘタレな翔ちゃんも、どっちも大好きですよ。これからも、いろんな櫻井翔を見せてくださいね。その姿を見守り続けられることがシアワセです

くれぐれも、身体に気をつけて
「健康第一」でがんばってください

全米フィギュア

2010-01-23 11:30:23 | スポーツ
今日の新聞に全米フィギュアの記事が小さく出ていました。


  SPを終えて、1位長洲未来 2位サーシャ・コーエン

サーシャ・コーエン

トリノ以来、名前を聞くことがなかった彼女が
また、競技に戻ってきてくれたんですね

小柄でやわらかな身体を目いっぱいつかって、
にこやかに滑る姿が大好きでした。

トリノでは銀メダルに終わってしまい、
「いつも2番目のサーシャ」みたいに
書かれている記事を見て悲しく思いました。

その後、アイスショウとかでは名前を聞いても、
競技には出ていなかったので、淋しく思っていましたが。

やっぱり、アイスショウでの演技と
競技での演技は全然違うと思うんです。
張りつめた、緊張の中で滑る姿が好きです。

バンクーバー、挑戦していたんですね。

また、彼女の滑る姿が見たいな。
FS、どうか、うまく滑れますように。
バンクーバーで、サーシャ・コーエンの名前が聞けますように。

雑誌モロモロ

2010-01-21 20:51:28 | 日々の徒然
きのう、翔くんのanan買ったときに他にもいろいろ買ってしまった。
最近、雑誌と言うと「嵐」ばっかりなんだけど、今回はちょっと違うのも。


  Hanako  聖地案内

前に見たときに‘伊勢、出雲、奈良、熊野’ってところで、もうゼッタイ‘買い’だったんだけど、「江原啓之先生指南」って書いてあるのを見て、買うのやめちゃって、でも、家に帰ってしばらくしてもやっぱりほしいなぁ~と思ったので、まとめ買いついでに買いました。

やっぱ、よかった。
写真もきれいだし、他にも、いろんな神社とか載ってるし。
‘富士山、箱根、諏訪、日光、秩父、戸隠’特集も良かった。
箱根神社、好きだな。
前に行ったとき、偶然、弓道の大会やってて、雰囲気出まくってた。


  絶品!大人の定番スイーツ

チョロッと立ち読みのつもりが…。
ショートケーキ、ロールケーキ、シュークリーム、バウムクーヘンetc
種類別にたくさん出てて、見てるだけでも、シアワセな気分に

おみやげでいただいたことのある‘乳糖製菓(バウムクーヘン)’が載っていて、地図もついてて、うれしかった。1個300円とは思えない、侮れないおいしさなんです。

ちょこちょこ見といて、近くに出掛けることがあったら、
いろいろ買ってみようっと


一日の中でかける時間も、趣味にかけるお金も
ついつい「嵐」ばっかりになってしまうんだけど。
前みたいに本も読まなくなっちゃったし。
そういうのは、ちょっと悲しいな。
もう少し幅のある自分でありたいな。

とは言いつつも、ついつい「嵐」中心になっちゃうんだけど

anan  翔くん

2010-01-20 21:26:50 | 嵐・雑誌とか
買ってしまった~~~

表紙からして、もうヤバ~~イ

本屋さんに山と積まれたanan。
手を伸ばそうとするんだけど、
前には常に人がいる。

私より、ちょい上(?)くらいな奥さまグループやら、
高校生くらいの娘を連れたお母さんとか、
女子高生なんか、見つけた途端に「きゃ~っ」だって。

アイドル誌を買うのは、なんとか慣れたけど、
今回ばかりは、ちょっと、照れる~~
さすがに、その場で開く勇気はなかった。
自分の表情が人に見せられるものではなくなるはず。

これはやっぱり、保存用と観賞用がいる・・・かな???

迷った末、2冊つかんでレジへ。

「同じもの、2冊でよろしいんですか?」って
わざわざ聞かなくても、いいから

娘が帰ってくる前に見ておこうと、慌てて帰宅。

あぁ~~~

翔くん、こんな…

こんなに、いいんですか

なんか、恥ずかしくって、じっとは見れないよ。

でも・・・

見ずにはいられない

私は、一番最後の背中からのが好きだな
背中からお尻にかけてのラインがホントきれい

うつぶせに寝てるのも、いいな

それと・・・って結局、全部かっ

翔くん、ありがとうございま~~す


これ、もしも大野くんだったら…と考えると

ダメだ

まともではいられない。

朝いちで本屋さん駆け込んで、置いてあるの全部買い占めちゃいたい