中国の上海福喜食品による使用期限切れの鶏肉を使用したナゲットを
マクドナルドとファミリーマートが輸入していたというニュースが
まだまだ流れている中、今度はベトナムから輸入しているシシャモの
箱の中に殺鼠剤と人糞が入っていたという報道がありました。
中国の期限切れ鶏肉のニュースを見ていて、何年か前に日本でも
あったな~と思った人も多いのではないでしょうか?
古くなって変色した肉を次亜塩素酸ナトリウム溶液につけて殺菌し、
他の肉に混ぜて使う。食用ではない部位の肉を細かくして他の肉に
混ぜて使う。あれも相当ひどかったですよね。
あのときも安すぎるものにはそれなりの理由があるんだ、と思いました。
確かに、中国上海の福喜食品の件は価格とか利益とか、そういうことが
関係あるんだというのはわかります。
では、ベトナムの汚物混入のシシャモはいったいどういう理由なんでしょう?
ベトナムから輸入のシシャモに殺鼠剤付着 NHKニュース
ベトナム産冷凍シシャモに汚物混入 FNNニュース
一説には、対中感情が悪化していたときの嫌がらせだとか、
元々シシャモの餌として人糞を与えていたとかいろいろあります。
でも、最終的に本当のことがわたしたち一般市民の目に触れるように
なるんでしょうか?
中国の鶏肉だって、中国国内の報道があって初めて分かったことです。
なぜ、中国のマスコミが自国の企業に潜入までして報道するにいたったの
でしょう?最終的にそれが国益になるんでしょうか?
何を報道して、何を報道しないか、その取捨選択はとても意図的に
なされているんじゃないでしょうか。
テレビだったり新聞だったりを見ているだけではわからない、
洗脳とまではいかなくても、ある程度の方向付けはされてしまっている
と思います。
次々とたくさんの報道がある中で、いろんなニュースの‘最終的なところ’
はわからないで終わっていることがほとんどです。
それは仕方ないとしても、報道されていることがすべてではない、ということを
きちんと自覚していたいです。
メディアに載る情報のすべては誰かの目から見た事実なんです。
それがいい悪いではなく、そういうものなんだということを分かった上で
情報を受け入れなくてはいけないということです。
話がそれてしまいましたが…。
「食の安全」というくくりとは少し違いますが、
6月初めには脱税が発覚し、7月半ばには虚偽表示が発覚した
日本ハムに関する報道があまりなかったように感じます。
毎日新聞を読んで、きちんとニュースを見ているわけではないので、
はっきりとは言えませんが、ほとんど取り上げられていなかったように思います。
こういうことにも、何らかの‘配慮’があるのかしら?と疑ってしまうのは
考えすぎなのでしょうか?
マクドナルドとファミリーマートが輸入していたというニュースが
まだまだ流れている中、今度はベトナムから輸入しているシシャモの
箱の中に殺鼠剤と人糞が入っていたという報道がありました。
中国の期限切れ鶏肉のニュースを見ていて、何年か前に日本でも
あったな~と思った人も多いのではないでしょうか?
古くなって変色した肉を次亜塩素酸ナトリウム溶液につけて殺菌し、
他の肉に混ぜて使う。食用ではない部位の肉を細かくして他の肉に
混ぜて使う。あれも相当ひどかったですよね。
あのときも安すぎるものにはそれなりの理由があるんだ、と思いました。
確かに、中国上海の福喜食品の件は価格とか利益とか、そういうことが
関係あるんだというのはわかります。
では、ベトナムの汚物混入のシシャモはいったいどういう理由なんでしょう?
ベトナムから輸入のシシャモに殺鼠剤付着 NHKニュース
ベトナム産冷凍シシャモに汚物混入 FNNニュース
一説には、対中感情が悪化していたときの嫌がらせだとか、
元々シシャモの餌として人糞を与えていたとかいろいろあります。
でも、最終的に本当のことがわたしたち一般市民の目に触れるように
なるんでしょうか?
中国の鶏肉だって、中国国内の報道があって初めて分かったことです。
なぜ、中国のマスコミが自国の企業に潜入までして報道するにいたったの
でしょう?最終的にそれが国益になるんでしょうか?
何を報道して、何を報道しないか、その取捨選択はとても意図的に
なされているんじゃないでしょうか。
テレビだったり新聞だったりを見ているだけではわからない、
洗脳とまではいかなくても、ある程度の方向付けはされてしまっている
と思います。
次々とたくさんの報道がある中で、いろんなニュースの‘最終的なところ’
はわからないで終わっていることがほとんどです。
それは仕方ないとしても、報道されていることがすべてではない、ということを
きちんと自覚していたいです。
メディアに載る情報のすべては誰かの目から見た事実なんです。
それがいい悪いではなく、そういうものなんだということを分かった上で
情報を受け入れなくてはいけないということです。
話がそれてしまいましたが…。
「食の安全」というくくりとは少し違いますが、
6月初めには脱税が発覚し、7月半ばには虚偽表示が発覚した
日本ハムに関する報道があまりなかったように感じます。
毎日新聞を読んで、きちんとニュースを見ているわけではないので、
はっきりとは言えませんが、ほとんど取り上げられていなかったように思います。
こういうことにも、何らかの‘配慮’があるのかしら?と疑ってしまうのは
考えすぎなのでしょうか?