6年前、ハローワークの嘱託職員を退職後、宮城県図書館の展示展示ボランティア始めた時、展示コーナーの目玉と言える物は、坤輿万国全図(コンヨバンコクゼンズ)という世界的にも貴重な、400年前の世界地図だった。イタリア人宣教師が400年前に、キリスト教布教の一環として中国で作成した漢訳地図だ。
今、世界に現存するのはバチカン王国、京都大学、と宮城県図書館の3点のみ、国重要文化財だが、原本は資料室に大切に保管され、展示室ではレプリカを見せていた。
ところが今回原本を展示するというので観に行ってきた。版木から刷った版本とそれを写し取った写本いずれも精緻で、人工衛星飛行機が無かった400年前にどうして地球全体の地図が描けたのだろうと不思議な気がする。
江戸大阪など、日本の各地の地名も記載されており、イタリア人が中国で作らせた地図に「日本海」の標記があり、最近中国が日本海と言う名称に異論を唱えてきているが、400年前から世界では日本海と呼ばれていた証明にもなる地図だ。しかもその製作地は中国で、関わった人も中国人であるから何をかいわんやである。
(宮城県図書館HP、PDFから転載させていただきました)
最新の画像もっと見る
最近の「参考までに」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- フォト(80)
- たわごと(41)
- ミュージック(8)
- 災害(8)
- コンピューター(23)
- お花見(14)
- 学習(43)
- アスリート(5)
- 絵画(36)
- 文化(30)
- 思い出の品(18)
- 昔の友(20)
- コラム(20)
- 独断と偏見で(73)
- 世界遺産(2)
- DIY(38)
- 旨いもん(45)
- 博物館(41)
- 学生生活(53)
- 自然災害(13)
- 自然現象(12)
- スポーツ(9)
- ご近所(30)
- 家族(28)
- ボランティア活動(5)
- マイホーム(11)
- 演芸(6)
- 健康(34)
- 催しご案内(25)
- こだわり(19)
- ご近所(15)
- 夕食(23)
- オリンピック(9)
- 風俗(20)
- ブログ(9)
- ミュージック(11)
- 健康(29)
- 心の一枚(10)
- エッセー(30)
- スポーツ(2)
- 季節の花(59)
- 演奏会(10)
- ラジオ深夜便(8)
- ラジオ体操(34)
- 焚火(11)
- お酒(15)
- 徒然なるまま(45)
- 空手道(17)
- 温泉(5)
- 男の料理(55)
- 旅行(31)
- アート(15)
- ウオーキング(3)
- 思い出の一コマ(16)
- 旅の記録(7)
- ミュージック(11)
- ビジネス(7)
- 手前料理(41)
- シネマ(17)
- おすすめレストラン(16)
- 今思う事(5)
- 空手道(1)
- 高齢社会(20)
- 日記(82)
- 俚諺(1)
- dena-(1)
- 季節(8)
- エッセイ(4)
- ミュージック&アート(2)
- 学生生活(4)
- 花(5)
- 思う事(1)
- 祖先(18)
- 格言(4)
- 学習(4)
- DIY(2)
- コロナ禍(1)
- コロナ禍(1)
- 季節の花(6)
- 絵画展(3)
- シンポジューム(2)
- 今年一年の振り返り(11)
- インポート(17)
- つれづれなるままに(111)
- 参考までに(44)
- 残しておきたい(37)
- 長寿社会(68)
- 生き方(40)
- 日々の暮らし(243)
- 釣り(46)
- 今思うこと(51)
- ひとり言(27)
- Coulmn(4)
- 意見(4)
- 日常の過ごし方(13)
- アウトドア(6)
- ガーデニング(51)
- 自然遺産(1)
- 懐古談(4)
- 旅行(5)
バックナンバー
2008年
人気記事