昨日は、JR東日本千葉支社の『駅からハイキング』に
ウォーキング仲間と参加した。
2月末のメトロウォーキングは、都合で不参加。
3月に適当なウォーキングがなかった為、初めての
駅からハイキングに参加。
佐原の伊能忠敬記念館の入館料(500円)がタダの
おまけつき。

約9Km香取駅から佐原へのウォーキング
途中で雛船などを見てきた。
陸前高田のゆるキャラ『たかたのゆめちゃん』も
参加。チーバ君もさりげなく応援!


さて、ついにというか、遅ればせながら我が家にも
ブルーレイレコーダーがやってきた。
TVがそろそろ7年になり、付属のUSBハードディスク
への録画も故障すると、録画分全滅の可能性が!
購入の引き金になったのは、CMスキップ機能。
姉の家のレコーダはCMスキップを重宝している
そうだが、我が家は手動早送り。
この差は大きそう。
また、おまけで、自分の部屋でもBSデジタルが
観れるようになった。
BLレコーダのDLNAのサーバーの機能を
使ったものだが、今までリビングでしか見れなかった
BSがLAN経由で転送視聴できるようになった。
しめしめ!
ウォーキング仲間と参加した。
2月末のメトロウォーキングは、都合で不参加。
3月に適当なウォーキングがなかった為、初めての
駅からハイキングに参加。
佐原の伊能忠敬記念館の入館料(500円)がタダの
おまけつき。

約9Km香取駅から佐原へのウォーキング
途中で雛船などを見てきた。
陸前高田のゆるキャラ『たかたのゆめちゃん』も
参加。チーバ君もさりげなく応援!


さて、ついにというか、遅ればせながら我が家にも
ブルーレイレコーダーがやってきた。
TVがそろそろ7年になり、付属のUSBハードディスク
への録画も故障すると、録画分全滅の可能性が!
購入の引き金になったのは、CMスキップ機能。
姉の家のレコーダはCMスキップを重宝している
そうだが、我が家は手動早送り。
この差は大きそう。
また、おまけで、自分の部屋でもBSデジタルが
観れるようになった。
BLレコーダのDLNAのサーバーの機能を
使ったものだが、今までリビングでしか見れなかった
BSがLAN経由で転送視聴できるようになった。
しめしめ!