気になっていた里の墓参りに行ってきました
3月に家族が行っていましたが,私は仕事でいけませんでした
駐車場に貸している所の草が生えているのを聞いていた
のでこれも気になり1時間近く草取り!疲れました~~
ハサミでチョキチョキで小さな竹を切り、草ぬき!さらに除草剤をまいて
まぁまぁ何とか梅雨明けくらいまで大丈夫かな?
うるさい隣のおばさんが覗いてこちらに除草剤を撒かないようにと
ケチをつけます、いつもいつも出てきます
それから一度も行ったことのない小郡まで行ってみると道は
良いし、<キララ浜>までつきました?…確か国体があった会場
ですよね?あまりにも綺麗になっているので驚きました
数十年たつと私が知らない世界に入ります<ウ~~ン>驚きだなぁ
それから⇉萩まで<56キロ>着いたのは3時です。18年ぶりの
吉田松陰神社は全く変わっています<来年は大河ドラマあり>
アスファルトがはってあるし、茶店がいっぱい…
変わっているなぁ~~
{壁}の美しさ
城下町は数年前に行っていましたのでまぁまぁ…1時間
ウロウロして⇉山陰道路が出来ているのにこれまたびっくり!!
⇉三隅より豊田湖に向けて走る⇉ぎょぎょぎょ……
見つけた俵山のシャクナゲ園!!<驚きました>山の上に見事なシャクナゲ園…知らなかった~~~
<チャーちゃんのブログで見つけたよ!>
小さな3匹のシカが道を横切り、反対の山の上で2匹の別のシカが待っています
イノシシまで飼って檻に入っている。ひょっとしたらシシナベかなぁ~~
小月から高速で北九州に向けて帰る…
思いがけず天気に恵まれ有意義な1日でした
何をしなくても1日過ぎる…
大満足:墓参りに行ってすっきりしました