華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

パソコン講座の再開

2020-06-29 | Weblog

昨年39年間指導していた社交ダンスの講座の講師を辞めて9か月過ぎました。時間に

制約されないという自由を味わっています。パソコン講座は13年間休まず続けていましたが

コロナ騒動でお休みになっていました。4,5,6月とお休みです。やっと再開の通知が来ました

ところが今まで、小倉南区に行ってましたが、今度は若松の先生の近くにと

連絡がありました。私は水曜日は孫姫のバレースクールのお稽古の送迎に

午後から南区にいってますので、時間的にどうかな<?>と懸念があります

指導者の先生がとても良い先生ですから、悩むところです。お稽古は自分の時間と指導者と

タイミングが合わないと続きません。3月には冨野市民センターの臨時パソコン講座も抽選で

当たっていましたのに、これも全部コロナさんのために中止になりました

このように(やりたい)という望みが切れてしまうと、元の生活に戻るタイミングが

難しくなります。習いたい、しかし、時間が・・・

当デザインプラザも93%近く売り上げが戻ってきています。学校も再開され

生徒さんがオンラインで始めていた授業が正式に戻って店内も活気が出てきました

普通の生活が戻ってきていることを実感できるこの頃、やはりうれしい!

3月に黒崎店が閉店してあっという間に3か月過ぎました。黒崎店で残った商品が

小倉店に戻ってきたのにその商品もほとんど整理でき、あれだけあった商品はなくなり

何もなかったように、1店舗だけで成り立っています。コロナ騒ぎは当店の

整理整頓に大きな転機を与えてくれて、私はのんびり、ゆったりした時間を味わうことが

出来ました!歳をとった証拠かな?  無理な忙しい時間はもう取りたくない!

あっという間に半年過ぎた私のデザインプラザの経営です。明日は公務員さんボーナス日?

いいなぁ~~~私もいいことがありそうな気配?うれしいな・・・なんだろう?