:
我が家の高齢者3人は予防注射を済ませました。昨年、注射をしましたのに私は
高熱を出して寝込んでしまいました.効くのか,効かないのか・・・
当たるも八卦?当たらぬも八卦?(やはりインフルエンザにかかりました)
でも心の安全で早めに済ませました。私の遠い埼玉県の知人はかかりつけが
なかったので2か所とも断られたとか?そんなことがあるのでしょうか?
昨晩、孫宅から帰って食事が終わったとたん、娘から℡がかかり、孫殿の兄貴ちゃん
が熱が39度5分あるといい、今朝は3人とも幼稚園に行くことができません!
一人高熱ですと、全員きてはいけないという規則ですから、私は7時15分には
孫宅に向けて車を走らせます。朝は通勤ラッシュですから早めに家を出ます・・・
今回は南区に近い苅田の病院へ連れて行きます。一人こけると皆コケる?
本当に介護タクシーはいつでも出勤できるように体制が必要です。忙しい私の
時間は続きます。なおみクリニックの先生から(若いつもりでも長年の体を
メンテナンスして、必ず無料の健康診断を受けてくださいよ)と妹と私は
注意されました!
(ハイ、気を付けます)といいながら注射をしていただいたのです・・・
孫宅は3人がトラブルが交代で起こります。子育ては大変!お手伝いが出来るのは
今のうちです!さぁ、出かける準備をいたします~~(朝5時半)