華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

静かな日曜日

2020-11-29 | Weblog

先週は京都にフェリーツアーで楽しみましたが、帰ってからの日々はハプニング続きで忙しかった

昨日は直方方面にドライブがてら配達に参りました。配送でも出来るのですが荷物が重いので

私がまいりました。孫のギブスが外れて孫宅は改めて(鬼滅の刃)のケーキでお誕生日祝いをやり直したらしい?

というのも、双子ちゃんは先月、旅行先でけーきのお祝いが出たのが小さくて(○○ちゃんのケーキは

大きかったけれど、自分たちは小さい)とずっと言い続けるのでケーキ屋さんで頼んでやり直し?

4歳の双子ちゃんはケーキのことで姉の大きいケーキと比べるのですからかわいいものですね?

すでにもうこの年齢で(差別)を口にしますよ・・・

今日のKBCの昼12時15分から(武雄市若木町大楠)の田舎を訪ねる番組があるらしい?

知人が住んでいて、自分はテレビに出るのは嫌だから出なかったけれど、地域が映るらしい?

40年前に見たその地域がどのように変わったのかテレビで見たいなぁと思っています!

武雄や嬉野や伊万里の主だった地域に行きますが、田舎に立ち止まったことがありません?

最近は本当に過去をたどる、思い出の気持ちがだんだん強くなります。お仕事は完全に休み。子守りもなし。

掃除もなし。ぼんやりと過ごせる日・・・

☆彡:

井筒屋に販売に来られているお茶を買いに行きます。300グラムのお茶はすぐなくなります(星野村)

私の贅沢な大好きなお茶:コロナに効く茶葉がある。カテキンがどうとか<?>??ネットに

書いてありますが?本当かしら?お茶だけは倹約せずしっかり美味しく飲みます

年末やお正月には販売に来られないといわれています