華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

睡眠時間の狂い

2020-11-19 | Weblog

::前のピアノの先生宅のミカン

:まぁ。。ぶら下がっています:

    美味しいミカンは12月末にいただけますよ~~夏にはクロアゲハが飛んでいました

今は1時20分:2時間くらい寝て目が覚めました。どうせ寝られないなら・・・?

パソコンでニュースを見て、スマートフォンでニュースを見て、旅の予習をして・・・

昨日はバレーのお稽古に孫姫のパパちゃんがお迎えに来ました。孫姫には言わずサプライズ・・

車のナンバーを見つけて(パパだ~~~♪)きっとパパとお話をして自宅に戻ったのでしょう!

私は反対に向いて帰り、予定より早く自宅に戻りました・・・

今日は孫殿のママが歯科大学に治療に来ました時に、1時間子守りをします

孫殿は体ならしに1時間だけ幼稚園に行くことができます:あと1週間もすればギブスが取れる

予定)

私は何処で遊んであげようかなと考えました…そうだ‥近くのトヨタカローラの新しい会社の

中に、子供が楽しめるミラーのことを思いだしました!!あれで1時間は遊べる・・・

着せ替え人間が出来るミラーです

孫殿も3週間幼稚園を休んでいますと、来月5日の生活発表会の(ネズミさんが踊れない)・・

孫殿が(僕がネズミを練習しようと思ったらママが早くお迎えに来るの)と言ってます

幼稚園のお友達や先生にご迷惑をかけないように今はギブスをはめてとりあえず1時間だけ。

チョットしたはずみでこのような可哀そうな時間を過ごすことになりました!あと少し、頑張れ!

そして、南小倉駅に送り届けて私自身の目の検査に2か月ぶりに眼科に行きます。

緑内障の予防に目薬は毎日休まずさして眼圧が正常~~高齢者は目・歯・あし・・

良くなることはありませんね!我が家の料理人は免許更新で認知症検査は98点

優秀です。それも白内障の手術のおかげで目もよく見え、技術も優秀ランク!

高齢者は免許返納と言われますが、若い人の中に入っても普通のランク!

いつ、免許を返納するのか~~車がないと困りますね!