私は新幹線は先日広島久しぶりに (こだま) に乗りました。団体ですからチケット
は買わず担当者から紙をいただくだけです
いままで、小倉から博多までは仕事で日曜日に何度か乗り、割引チケットで往復を
購入していました
小倉から福岡往復はのぞみですら料金は一緒で安い!
今日は初めて九州新幹線で大阪発の鹿児島行きの列車で久留米まで参ります
初めての九州新幹線が新鳥栖・久留米に止まることを全く知りませんでした
以前、ブログ友九州より様から教えていただいていたので知ったのですよ?
地元にいながら九州新幹線のことを知らないなんて・・勉強不足?
久留米で社交ダンスの会議やパーティがあるときには車移動でホテルまで
直行していましたので、ちょっと初めての列車旅・・・?
いやいや、今日は旅でなく重要なお仕事で行くのですから、雨が降る前に
早めに行きまして、勉強しておきます!
帰りには大きなお仕事の成果が出ることを期待して、行きがけにはうれしさと
楽しみと緊張感となんとも複雑な気持ちをカバンに入れて
傘までもって参ります~~~さて上手くいくか‥デモンスとレーションを待つ
気持ちと一緒かな?
さぁ、明日から一時勉強も終わり、気抜けしてふわ~~~と飛び上がりたい
ずっと勉強続けていた私に見守って、応援してくれた家族や身近な知人に
応援の感謝の気持ちを返したい…最後の九州新幹線を走ってきます
(わらい)~~~線路は走るよ~~
何処までも~~~いいえいいえ、今日で終点です;万歳・・と言いたいのですが・・・・??どうかな??
ここ数年、ここまで頑張って勉強していた自分にたくさんのご褒美をあげたいな!
当分、私の頭は休暇をいただきます(わらい)