もう3年経ったんですね。
今月車検でした。
走行距離は少なめなので、それ程直す所は無いでしょ。 なんて車屋さんに渡したのですが
なんと、デスクローターが駄目らしいです。 3年未満の場合保障が効くそうで交換となりました。
なんかそう言えば、エリシオンはローターが駄目って聞いた事があった様な・・・
車屋さんが、ブレーキ踏むとハンドルが左右に振れてました・・ えっ! そう? 気ずかんかった て言うか俺乗ってないし・・
嫁さん何も言ってなかった。 まぁこんなもんか、な。
あと、50mmローダウンした時アライメントをとって、その後ビルシュタインに換えて
そのまま乗っていたのがいけなかったのか、フロントタイヤ内側がかなり減っていたそうです。
なので、これまた交換! 面倒なので4本とも。 約1万キロしか走ってないんだけどなぁ
なんか車検代高く付きそうです。
誰か エリシオンプレステージ用 RR1 TEINのローダウンキット 買って頂けないでしょうか?
スーパーフレックスです。 車内減衰コントローラー付きです。
5ヶ月使用しました。5万円でいいです。(送料は別途)
嫁いで行きました。! ありがとう御座いました。
詳細、エリシオンプレステージ用 TEIN スーパーフレックス キット1式+車内減衰調整コントローラー+フロント用バネ (バネ長225mm レート10kg 1セット、バネ長200mm レート10kg 1セットすいません、現在梱包済みとなっていて詳細が定かではないです)
スーパーフレックスです。 現在、フロント側のみオプションのバネが付いています。多分レート10kgでバネ長225mmです。(自信ありませんが)
減衰コントローラー一式です。
書類、付属工具類です。
品番等確認はこちらから
早く車検になってました。
うちのも、アライメントとって無かったから、リヤーが、少し内ベリしてましたよ。
ディスクローター・・・、
ブレーキ踏みだしで?止まりぎは?
うちは、現象出てないかな?(鈍感なだけ
足回りもったいないですね。
合えば、喉から手が出るほど欲しいけど、
フィットに無理ですもんね(涙
踏み初めなら気が付きますよ。
修理屋さんは、もう何台か交換しその観点で見て、僅かでもあれば交換してるみたいです。
交換部品はローターとキャリパーブラケットのセットです。定番みたいですよ。
ただ、3年過ぎてしまうと有料だって言ってました。それと現象が出るのは全台数ではないそうです。
TEINのスーパーフレックスワゴンRR1に乗っています。最近へたってきたので新品、新品同等品を探していたらここへたどり着きました。
自分も初期設定がうまくいかず、かなり苦労した記憶があります。プリロードなどを散々いじってようやく納得できるレベルに到達しました。
ビルシュタインも興味あるのですが、もう一度TEINで、と考えています。
もしご売却前であれば購入を考えていますが、いかがでしょうか?
とりあえず メール下さい。
tanktank2006@mail.goo.ne.jp
お願い致します。