7月4日(土)
夜ごはん
メークイン小4・茹で卵・トマト・焼き鰆・茄子おひたし・胡瓜の浅漬け
姉も今日一日仕事でした。
リストラをチラつかされているので、月2回もらえていた土曜は毎週出ています。
名前だけ役員の雇用者夫婦の嫁が週3回1時間づつ出勤(週3時間で仕事か…)
母の入院、葬儀等で休み迷惑をかけたという無言のプレッシャーが休みを主張できなくさせています。
その状況で、3食ご飯分作れないと言います。
昼は私が買い出ししたり、作ってもよいのですがそれは嫌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
嫌でもそうすれば、朝夕だけで良いはずなのですが、
子供の弁当作りはしたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
でも、父の分をどこかの仕出しでして欲しいと…。
話に矛盾がある気がします
姪が
「二人とも頑張り過ぎ。『爺ちゃんお昼はあるもので食べて』とほおっておけばいい」
確かに、冷蔵庫をのぞけば何でもある、えり好みしなければたくさんある。
母の生前は、母のおかずが気に入らないと買いに出ていた。
だけど、父は上げ膳据え膳かまってもらって当たり前できた人
何もしないで文句ばかりの我儘な父にも、子供のためには頑張れても父のためには頑張りたくない姉のエゴにも辟易ですが、
それぞれをほおってもおけないよ。
どうしたらいいのか。
姉の「もう限界」あとどれだけ聞くのかしら。