街中に行く予定でしたが混雑かな~?
などと思い、街中お出かけは中止。
ならば・・・!と思い
急遽、山へお出かけへ。
・
今日は暑い
昼過ぎには降りたいので、瀬戸倉山へ行ってみた。
よく、大品山へ縦走する人多いですがパス。
瀬戸蔵の階段がいいんです!この階段っぷりが。(;^ω^)
・
でも軽装備では行きません。
しかし、、駐車場は凄い数だ💦
ワラビ採り??少し早い気がするが。
スキー場横を上る
ゲレンデは人がチラチラ見える
この無骨さの車ってカッコいい(≧◇≦)
いつもの滑滝
雪が少しだけ
御神木の大杉
ここまで数人抜き
・
50分経過 標高1000mベンチ広場
4人座って長座休憩中
ヤマッパーみたい
・
カタクリも彼方此方で咲いてた
尾根に上がる階段 コレ好きです
決して走れませんが、休憩なしで上がります
・
80分ほどで瀬戸倉山の山頂
山頂では汗いっぱい掻いた。
おまけにお腹すいたので。
高地は天気がまあまあかな。
大日岳など
少し調子に乗って。
・
10分程滞在で下山へ_
下りでは、上りで会った10名ほどと、すれ違い。
コシアブラも少し頂きました。
・
下山して
昼食には、お湯で3分で完成する、アルファ御飯の一品のみ
食べましたが、やっぱりいつも通りの食感と味。
お腹空いているのに、食べ進めると、食欲が薄れます。
全て食べきるのがチョット苦痛・・・
ど~~ゆうこと??
手抜きはダメですね💦