今回は南八ヶ岳の縦走をトライ
一言でいうと~~
美濃戸口から御小屋山&阿弥陀岳&赤岳&横岳&硫黄岳へ___
・
バスで来れる美濃戸口に深夜駐車(八ヶ岳山荘付近)して
ここから東に歩き、御小屋尾根を辿って
御小屋山から阿弥陀岳、赤岳方面に向かいます。
赤岳から横岳&硫黄岳へ登り、赤岳鉱泉(ステーキで有名な)へ下って
美濃戸口へ戻る算段です。
コースはピストンでなく周回山行の日帰りになります。
全工程で20km、累積標高差1900m。時間は12~13時間を想定
下記画像は全体図(左下が美濃戸で左回り)
高低差
筋肉痛にはならないようにしよう~~!(^^)!
・
朝3時の八ヶ岳山荘前 涼しくていい(*´▽`*)
ここで標高1500m
別荘地を歩きとおす___
ライトはペツルのアクティックコア350
ナイトハイクには向いている 周りが予期見えるのでGOOD!
多少汗かいて90分で御小屋山に到着 ここでモーニング・パン30分
此処まで距離3.5km、標高650m上がった
でも序盤の序盤 少し急いだので疲れた💦
少し歩けば・・清水前 寄り道なし
いい勾配ですね~~ワクワク♬
陽が上がり始める
展望台だって?
ここを上がれば樹林帯は抜けそう
ハシゴなんぞ
岩場に出たので此処でストックを仕舞います。(この先使わず)
・
4時間弱で阿弥陀岳に到着。疲労度20%
ここまで距離6km、標高差1300m 結構な傾斜が多い
まあまあのコースタイムで来たので少し
少し余裕が出来た。
下画像>いい景色
下記画像>天狗岳 今回は行かないけど登頂済み
富士山も
これから向かう 奥の赤岳と手前の中岳
山頂滞在を短くしようとしたが25分も居てしまい
そろそろ先へ行かねば!
チョイ危険なハシゴ
中岳を降りて これから赤岳へ
赤岳の岩場付近
こんな岩場も過去冬はアイゼンで登りました。
コレが楽しい
久しぶり赤岳に登頂 阿弥陀岳から90分ほど(ゆっくりペース)
ここまで開始7.5km強、標高差+1600m、標高差-220m
じっくり余韻に浸りたいが、長居は出来ん
昼頃になるとガスがかかって眺望ゼロになるので。
またもや富士山
頂上山荘
一度は泊まってみたいな
でも
高額なので無理かな~~
でも・・・
下界で民宿でも泊ったほうが楽かと思ってしまい
なかなか利用できません💦w
さて・・次は赤岳展望荘まで下ってから
横岳へ取付きます。
(続)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます