ここは三年前から毎年登る山にしてます。
〇〇〇名山みたいな有名どころではありません。
誰でも登れる整備された山ではない、面白さがあります。
そして 距離長く、忍耐の山です。
山頂部以外は、ほぼ木々が多い山中の山歩き
藪もチラホラ 下手したら遭難(道迷い)します。
ブツブツ『長い~』『遠い~』『藪が多い』
などと文句も口から出ます。
忍耐を強める山ですので、コレも楽しい。
距離は往復15km超、標高差1300m超
おまけにハッキリした登山道はなく、支尾根を上っていきます。
逆に下山は支尾根を下るので、(トレース消えれば)迷いやすい
さて__当日。行動時間10時間計画
登山口(駐車場)は千石城山のダム脇の道をず~~っと南下。走って、橋ひとつ渡った先です。
気温0度 ヘッデン点けて朝五時過ぎに出発準備
最初からスノーシュー装着 22インチサイズ
小さいけど小回りが利くので丁度いい。
ちなみに延長もってますが、活躍なし
林道を進み、途中から斜面へ入ります。
軽いヤブから、尾根へ目指す。
でも目印とかも少ないので、カンと経験頼りに進む。(トレースもあり)
・
<下記画像>60分以内に尾根に出ます
こんな斜面の歩きも多い
細い尾根も 夏ならヤブで歩けないでしょう
3時間超えて まず第一チェックポイントの肉蔵山へ登頂。
3時間もかかったが、気分的には所要時間早く着いた感じ
ここから60分(~90分)ほどで七姫山に着く予定(雪質次第)
向こうに七姫山見える
・
(下)山頂手前にも長~い急登道 勾配25度
ここは楽しいです。ラッセルどこでも出来ます
嬉しいので、おもわずトレース外して登りましたが、息きれた~~💦
・
ラストの登り!(息切れて、ついトレース乗る)
(私)ラスト登り いい傾斜です
・
やっと七姫山に登頂です。 4時間超
七姫山は360°(大辻山方面は木に阻まれる)大展望
薬師岳も素晴らしい
山頂滞在15分程度
時間は10時過ぎなので、少し戻って、展望いい場所でランチタイム
薄い切餅を1.5枚分も豪華にトッピング
ちょっと遠くに<大辻山>が見えているので
望遠レンズで見たら・・・居た!! 1名
下山途中に千石城山が見えていた
この麓まで歩かなければ・・遠い!!(何回言ったことか)
杉も春の準備
・
下山は急げば3時間、のんびり歩けば・・・💦
ようやく・・・林道に出ました
長い登山でした。
見ての通り、何も考えずにまっすぐ歩けばいい、山ではありません。
山頂部以外に見どころが少ない山ですが、人気の山です。
日曜にもかかわらず、がら空き。
当夜は、眠気100%でしたね。
ちなみに筋肉痛はゼロ
また改良スノーシューは好調
もう高年齢者にはきついかなw・・・( *´艸`)
改良スノーシューは好調でした
締まったザクザク雪でも進んでいました。
大倉、土倉山もきついし、これまた長くキツそうなルート🙄
唐松岳の方がはるかに楽でしょうに😌
私もメジャーじゃない山に行けるようにスキルアップしたいところです😌
・・"(-""-)"スパルタンです。
唐松岳とか遠見尾根はイイですね。ほんと観光登山です。何も考えずに風景だけ楽しめる。後日の日焼けがキツイですが