今日は10数年来続けている新年恒例の深川七福神めぐりに
道順図

深川不動の参道

富岡八幡宮 恵比寿神


冬木弁財天


法乗院 深川ゑんま堂 七福神番外ですが


心行寺の福禄寿

海辺橋

下を流れるのは仙台堀川

仙台堀川のオナガガモ 写りは今一

橋のたもとの芭蕉像

円珠院の大黒天


途中の間宮林蔵の墓


龍光院の毘沙門天


途中の阿茶局の墓 雲光院 墓は見れなかった


霊巌寺 松平定信の墓のある



途中の寺尾関の錣山部屋

深川稲荷神社の布袋尊

途中 萬年橋 下を流れるのが小名木川

芭蕉稲荷大明神



今日の隅田川


最後の深川神明宮の寿老神

待ち時間も入れて約1時間40分で巡りました
今日は以上です。