多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ルリタテハ幼虫

2017年09月14日 | 日記
植物園へ
ルリタテハの幼虫がホトトギスの葉を食べています なかなか会えませんでした 今季初見です










カマキリがカメムシを食べています エサキモンキツモカメムシのようです




シモバシラの花が咲いています






シュウメイギクが一輪だけ咲いています


ヒメアトスカシバです フタオビドロバチに擬態しているようです




久し振りのベニシジミです




オオセイボウです 



ヒガンバナにナガサキアゲハです


















ナミアゲハも来ています












ホソバオケラの花


オオベンケイソウにツマグロヒョウモンです




ゴンヅイの実




アカスジキンカメムシの幼虫が










キマダラカメムシ幼虫です


アケビコノハ幼虫はもういませんでした
今日は以上です。