多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ハジロカイツブリ

2017年10月07日 | 日記
今日はハジロカイツブリが近くに来てくれました




まだ夏羽が少し残っている黒ぽい1羽






その他のハジロカイツブリ










目が赤くない1羽










マガモのエクリプス?






モズが木の天辺に


自家用車のハンドルにウラギンシジミが


ホオジロです



今日は以上です。









今日の水鳥

2017年10月07日 | 日記
雨が上がって狭山湖へ 遠くにカンムリカイツブリとハジロカイツブリ?が 1680mmで 


少しトリミングしても






セッカです








9月14日の植物園で
カラスアゲハ?






コアオハナムグリ


初見のオオトビサシガメです




9月21日の八国山で
キビタキ雌と教えていただきました 改めてアップします 
コサメビタキでアップしてしまいました





オオウンモンクチバです


ムラサキシジミとウラギンシジミ




今年のカマキリの卵嚢です
オオカマキリ卵嚢


ハラビロカマキリ卵嚢

今日は以上です。