多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

外来種のウンカ

2023年11月23日 | 鳥、昆虫、植物
今日は義父の37回忌の法要
朝の少しの時間に植物園へ
ハナノキが真っ赤です




ミツデカエデも


カキにメジロが来ています 直ぐ飛んでいってしまいました




ハゼノキがきれいに紅葉しています


コゲラが来ています




隣の木へ逃げました




アメリカフウロの紅葉




リンドウです






フユザンショウの実




実から黒い種が出ています




サルトリイバラの実が赤く色づいています




アメリカマンサクの花がまだ残っています




ツタモミジの色が濃くなっています










シロヨメナです




元気がなくなってきたウラナミシジミ


外来種のヒロズクサビウンカ?










キカラスウリです






真っ赤に熟れたサンシュユの実