多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

母エナガの子育て

2024年04月24日 | 鳥、昆虫、植物
今日は一日中雨の予報です
昨日の公園で
池の対岸のフジです


カイツブリが2羽とも巣を離れて採餌中でした




暫くして巣に戻って行きました


巣の手入れでしょうか








抱卵を始めました








13日の画像です
狭山湖で
アオサギの飛翔です






























緑地公園のガです
ヒメウスアオシャク


ハスオビエダシャク


オオトビスジエダシャク


オオバナミガタエダシャク


ウスキシャチホコ




ソトカバナニシャク


ツグミです






17日のH公園で
ウワミズザクラが咲いていました






ヤマツツジ








ミヤマセセリです




ツバメシジミです












エナガです 巣の雛に幼虫を運んで行きました 曲がった尾羽は抱卵の痕跡でしょうね 






ハラナガツチバチ♀がいました





越冬形態は♂は幼虫ですが♀は成虫で越冬するようです

ウリハムシです


ツグミです






ニワトコが花を付けています