午前中は病院付き添いでした 午後からもこの暑さでカメラ散歩はお休み
2日の都立H公園で
ヒメコウゾの実です


モミジイチゴですかね



葉裏に小さなヒメカメノコテントウ?



捕まえて確認 ヒメカメノコテントウです


ヤナギルリハムシ?です




マミジロハエトリが獲物を捕らえています


シロシタホタルガが葉陰にいましたが直ぐ飛んで行ってしまいました


この近くのサワフタギに沢山の幼虫がいました
5月2日に捕った幼虫です





ツユクサです



イヌタデです 赤い小さな花や果実を赤飯に見立てアカマンマと呼んでいましたね


ヒメジオンです

この後多摩湖へ
コチドリの雛を探しましたが見つからず親鳥と思って撮りました PCで確認したところ成長した雛でした




もう一羽です







公園のカイツブリを見に
雛はもう潜水をしていました


潜水から上がってきた雛です

親が捕まえた大きな獲物をもらって呑み込んでしまいました






山アジサイが美しいですね



2日の都立H公園で
ヒメコウゾの実です


モミジイチゴですかね



葉裏に小さなヒメカメノコテントウ?



捕まえて確認 ヒメカメノコテントウです


ヤナギルリハムシ?です




マミジロハエトリが獲物を捕らえています


シロシタホタルガが葉陰にいましたが直ぐ飛んで行ってしまいました


この近くのサワフタギに沢山の幼虫がいました
5月2日に捕った幼虫です





ツユクサです



イヌタデです 赤い小さな花や果実を赤飯に見立てアカマンマと呼んでいましたね


ヒメジオンです

この後多摩湖へ
コチドリの雛を探しましたが見つからず親鳥と思って撮りました PCで確認したところ成長した雛でした




もう一羽です







公園のカイツブリを見に
雛はもう潜水をしていました


潜水から上がってきた雛です

親が捕まえた大きな獲物をもらって呑み込んでしまいました






山アジサイが美しいですね


