多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

カンムリカイツブリ

2015年10月19日 | 昆虫と鳥
今日も狭山湖、狭山公園へ
狭山湖にカンムリカイツブリが
まだ少し夏羽の


冬羽に変わった




遠くにオオバンの群れが


ホオジロ♂が頻りに啼いていました




ハラビロカマキリが




遠くモズが高啼き




コフキゾウムのカップルです




葛の葉裏にメダカナガカメムシが








空に定期航路の飛行機が


入間基地の飛行機が  U-4 多用途支援機


ノシメトンボです


ツマグロヒョウモン♀が目につきます


桐の実です


コサメビタキ?が



今日は以上です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カマキリ (岩崎)
2015-10-19 22:02:47
カマキリの顔を見る度に、
宇宙人の顔はカマキリの顔から
ヒントを得たのではないか、と
思います。
よくよく見ると、愛嬌がありますね。
返信する
カマキリ (@me)
2015-10-20 21:22:26
私もひょうきんで愛嬌のあるこの顔が好きですね。
故郷にはオオカマキリしかいないようです。
返信する

コメントを投稿