2017年10月1日放送の「(徳光さんの)路線バスの旅」(関東地区、テレビ朝日)で、所沢市周辺で秋の味覚めぐりということで、所沢市中富の果樹園(ブドウなどを収穫)へ向かうのに下車したバス停が市民武道館だったので一瞬ニヤリとしましたが、バスの時刻表を確認するときに気になる石造物が写ったので、今回も色鉛筆画で再現します。
ん~何度確認しても惜しい!ストビだと、変なところで閲覧ルートの青線がぷっつり切れている(当時)ので、番組で見えたとおりのアングルが見えなかったので、向かい側に馬頭観音碑と普門品供養塔が見えるアングルで模写しました。
バスの時刻表を確認したときに見えた駒型の石造物って、青面金剛像だったのかな?
番組中では2回同じ覆い屋が映り込んだのですが、地蔵立像の気もするんだけど…。
(最終目的地の川越市街地へ向かうための乗り換え停留所だったので、一旦戻っている)
↑2020年以降に2回?再放送があったので、地蔵立像に置き換えた色鉛筆画をアップ予定。
若干位置関係がズレている点は目をつぶってください…汗
こちらのサイトでは、馬頭観音碑と普門品供養塔がバス停の向かいに置かれていると確認できたので、そちらも色鉛筆画で再現します。
3基並んだ石造物のうち、中央が普門品供養塔、右端が馬頭観音碑。
そして、3つ目画像・右端にあるのが、中富・安松新田の八雲神社の本殿だそうです。
川越市へは2回訪問しているけど、交通系ICカードへ多めにチャージ(入金)するか、100円硬貨を多めに持たないと手間が省けないので、所沢市へ行ける機会はなかなかないなぁ…。
地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/pHnFgrcpmKB2
(代表地点は覆い屋の石造物、馬頭観音碑はその向かい側)
ん~何度確認しても惜しい!ストビだと、変なところで閲覧ルートの青線がぷっつり切れている(当時)ので、番組で見えたとおりのアングルが見えなかったので、向かい側に馬頭観音碑と普門品供養塔が見えるアングルで模写しました。
バスの時刻表を確認したときに見えた駒型の石造物って、青面金剛像だったのかな?
番組中では2回同じ覆い屋が映り込んだのですが、地蔵立像の気もするんだけど…。
(最終目的地の川越市街地へ向かうための乗り換え停留所だったので、一旦戻っている)
↑2020年以降に2回?再放送があったので、地蔵立像に置き換えた色鉛筆画をアップ予定。
若干位置関係がズレている点は目をつぶってください…汗
こちらのサイトでは、馬頭観音碑と普門品供養塔がバス停の向かいに置かれていると確認できたので、そちらも色鉛筆画で再現します。
3基並んだ石造物のうち、中央が普門品供養塔、右端が馬頭観音碑。
そして、3つ目画像・右端にあるのが、中富・安松新田の八雲神社の本殿だそうです。
川越市へは2回訪問しているけど、交通系ICカードへ多めにチャージ(入金)するか、100円硬貨を多めに持たないと手間が省けないので、所沢市へ行ける機会はなかなかないなぁ…。
地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/pHnFgrcpmKB2
(代表地点は覆い屋の石造物、馬頭観音碑はその向かい側)