医王寺の東に2基の庚申塔と一面八臂の青面金剛像があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/7210afa3f3602dba55eeb25ecbc98808.jpg)
訪問当時、笹などが茂っていたので枝を押さえながらの撮影だったので、青面金剛の右の庚申塔の建立年(写真右)が読めそうで読めない?
「寛政」で「申」の字だとしたら、庚申年の十二年だけど…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/793cbbfb1d7a45676ffc3c8fa1ab4478.jpg)
青面金剛像の左にある庚申塔は宝暦時代のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/ced3201688cbd4444260d25728f71c86.jpg)
合掌している手の下には、右手に剣・左手にショケラ(人間)
を持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/4894424152486f18a51d48514a6d155b.jpg)
地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/sqrmy4kEcTRhMNqZ8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/7210afa3f3602dba55eeb25ecbc98808.jpg)
訪問当時、笹などが茂っていたので枝を押さえながらの撮影だったので、青面金剛の右の庚申塔の建立年(写真右)が読めそうで読めない?
「寛政」で「申」の字だとしたら、庚申年の十二年だけど…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/793cbbfb1d7a45676ffc3c8fa1ab4478.jpg)
青面金剛像の左にある庚申塔は宝暦時代のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/ced3201688cbd4444260d25728f71c86.jpg)
合掌している手の下には、右手に剣・左手にショケラ(人間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/4894424152486f18a51d48514a6d155b.jpg)
地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/sqrmy4kEcTRhMNqZ8