不定期で観ている船越英一郎さん主演の京都観光のBS番組(放送が終了したかもしれないし、正式タイトルを忘れてすみません…汗)にて、首が回転
する珍しい地蔵立像が紹介されていました。
首が回転する仕組みは覚えていたのですが、借金を返しきれず(=首が回らない)亡くなられた人を供養する地蔵尊の正式名称だけメモを取らず、風景もあいまいなまま描いてしまいました。


2017年4月放送分?の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ、関東地区)にて、京都市の八坂庚申堂(金剛寺)に飾られている(供えられている)くくり猿
がまさかのフォトスポットとして紹介されるとは!
ご本尊の青面金剛尊にあまり触れなかったけど。
公式サイトに、2020年までの庚申の日一覧が掲載されていて、驚いたし。
(ただ、yahooジオシティーズが終了してしまい、2021年[令和3年]以降の「庚申」の日付は分からないので、自分で計算するか?)

首が回転する仕組みは覚えていたのですが、借金を返しきれず(=首が回らない)亡くなられた人を供養する地蔵尊の正式名称だけメモを取らず、風景もあいまいなまま描いてしまいました。


2017年4月放送分?の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ、関東地区)にて、京都市の八坂庚申堂(金剛寺)に飾られている(供えられている)くくり猿

ご本尊の青面金剛尊にあまり触れなかったけど。
公式サイトに、2020年までの庚申の日一覧が掲載されていて、驚いたし。
(ただ、yahooジオシティーズが終了してしまい、2021年[令和3年]以降の「庚申」の日付は分からないので、自分で計算するか?)