天然記念物・石戸蒲桜で有名な東光寺(北本市)境内の青面金剛を撮影したついでに、西にある放光寺にも寄り道。
天神社参道脇の墓地に青面金剛像が2基あります。
背が高いほうの青面金剛像は、宝永時代建立。
もう一基は、閻魔石像の右隣にあります。
閻魔石像のほぼ半分なので、高さ40cmくらいかな?
元文時代建立の青面金剛像。
(他の写真は別記事としてアップ予定)
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/sYG4Sr
この日、通過した庚申塔→石戸宿7丁目、横田薬師堂南のY字路にあった剣人ショケラ持ち?の青面金剛像。
場所はこの辺→ https://yahoo.jp/kR-n8a
JR高崎線北本駅から徒歩で48分…都合良くバス路線が走っているとも限らないし。
天神社参道脇の墓地に青面金剛像が2基あります。
背が高いほうの青面金剛像は、宝永時代建立。
もう一基は、閻魔石像の右隣にあります。
閻魔石像のほぼ半分なので、高さ40cmくらいかな?
元文時代建立の青面金剛像。
(他の写真は別記事としてアップ予定)
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/sYG4Sr
この日、通過した庚申塔→石戸宿7丁目、横田薬師堂南のY字路にあった剣人ショケラ持ち?の青面金剛像。
場所はこの辺→ https://yahoo.jp/kR-n8a
JR高崎線北本駅から徒歩で48分…都合良くバス路線が走っているとも限らないし。