石盛稲荷神社の北、高正寺の境内に青面金剛像と青面金剛碑(庚申塔の一種)があります。
青面金剛碑(写真左)は宝暦13年建立かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/bb8c753886e796fe8fa69a09d8c352db.jpg)
後ろにあった石?は正面に回って撮影しなかった。
青面金剛像は、元禄六年建立のもので、右の脇手に持っているのは矢でなく羂索(けんさく、けんじゃく)のようです。
2羽の鶏![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
は、側面に1羽ずつ彫られているみたい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/34/bbc7d9fe52466e6bbf83584bc1f60910.jpg)
覆い屋付きの六地蔵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3d/8c96c7fb41f4a9fdb84bea9103d5e875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/83/925637754b83b4bdd13a5c16ff95f648.png)
手前の牡丹にピント(明るさ)を合わせたせいか、右が白飛びしていますが、水子地蔵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c3/dc95b656864d91a87606271f5296d201.jpg)
永代供養の区画なのか、涅槃仏(寝釈迦)の足元には、仏画の石板も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/da/1cfb7f6a133eba3c7a3b2223973c860a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/72/908eb1e9fad435c496985048f7490132.jpg)
金剛力士像。
墓地に如意輪観音があったけど、この時は撮影せず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/c2df2fba2b40a5614d9dabe60b4c9f2f.jpg)
近くで咲いていたモッコウバラと、薬師如来堂。
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/2lwvq4
青面金剛碑(写真左)は宝暦13年建立かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/bb8c753886e796fe8fa69a09d8c352db.jpg)
後ろにあった石?は正面に回って撮影しなかった。
青面金剛像は、元禄六年建立のもので、右の脇手に持っているのは矢でなく羂索(けんさく、けんじゃく)のようです。
2羽の鶏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/34/bbc7d9fe52466e6bbf83584bc1f60910.jpg)
覆い屋付きの六地蔵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3d/8c96c7fb41f4a9fdb84bea9103d5e875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/83/925637754b83b4bdd13a5c16ff95f648.png)
手前の牡丹にピント(明るさ)を合わせたせいか、右が白飛びしていますが、水子地蔵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c3/dc95b656864d91a87606271f5296d201.jpg)
永代供養の区画なのか、涅槃仏(寝釈迦)の足元には、仏画の石板も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/da/1cfb7f6a133eba3c7a3b2223973c860a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/72/908eb1e9fad435c496985048f7490132.jpg)
金剛力士像。
墓地に如意輪観音があったけど、この時は撮影せず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/c2df2fba2b40a5614d9dabe60b4c9f2f.jpg)
近くで咲いていたモッコウバラと、薬師如来堂。
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/2lwvq4