こちらの記事の終盤に書いたとおり、3月1日から一泊二日で伊豆方面へ訪問し、比較的駅に近い神社仏閣を撮影しました。
今回は、東海道本線の快速列車から見えた東善院の魚らん(籃)観音像を行きも帰りも見ることができました。
昨年(2017年)に『アド街ック天国・小田原編』(関東地方、テレビ東京)で「東海道新幹線から見える白い仏像(気にスポ)」として紹介された魚らん(籃)観音像ですが、東海道本線の熱海行きだと真正面に見えたが、すぐ民家の屋根で隠されてしまうので、写真の代わりに色鉛筆画として再現。
(本当は、上半身部分と籠[魚籠]がもっと大きく見えていたけど…)
帰りは、快速のグリーン車に乗ってきたので、アングルが異なるので、撮影は一発勝負でした。
(他の乗客も映り込んでいるので、写真の下半分はぼかしました)
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/LRYPQD
小田原市内、東海道本線沿いで通過したもの…小田原市早川・真福寺(早川観音堂)の三猿庚申塔(少なくともストビで4基?確認できた)、早川の道祖神(紀伊神社参道)、小田原市羽根尾・三宝神社(東海道本線の車窓からは本殿の裏側だけ見えた)の青面金剛像と庚申塔など。
えっ?鴨宮駅(一部列車は通過)の周辺にも庚申塔があるんですか?
小田原市のみを単独で散策する機会はなかなかないような…。
今回は、東海道本線の快速列車から見えた東善院の魚らん(籃)観音像を行きも帰りも見ることができました。
昨年(2017年)に『アド街ック天国・小田原編』(関東地方、テレビ東京)で「東海道新幹線から見える白い仏像(気にスポ)」として紹介された魚らん(籃)観音像ですが、東海道本線の熱海行きだと真正面に見えたが、すぐ民家の屋根で隠されてしまうので、写真の代わりに色鉛筆画として再現。
(本当は、上半身部分と籠[魚籠]がもっと大きく見えていたけど…)
帰りは、快速のグリーン車に乗ってきたので、アングルが異なるので、撮影は一発勝負でした。
(他の乗客も映り込んでいるので、写真の下半分はぼかしました)
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/LRYPQD
小田原市内、東海道本線沿いで通過したもの…小田原市早川・真福寺(早川観音堂)の三猿庚申塔(少なくともストビで4基?確認できた)、早川の道祖神(紀伊神社参道)、小田原市羽根尾・三宝神社(東海道本線の車窓からは本殿の裏側だけ見えた)の青面金剛像と庚申塔など。
えっ?鴨宮駅(一部列車は通過)の周辺にも庚申塔があるんですか?
小田原市のみを単独で散策する機会はなかなかないような…。