今日、ピアノ練習の合間にちょっと外に出てみました。
冬の香り 水の匂いというか・・・氷の匂いというか・・・ああ 冬が来たなと思う瞬間でした。
寒いので、豆乳味の餃子鍋をUさんおじちゃんへ持って行きました。
おばちゃんが入院して、毎日のように晩酌に行きたいけれど(励ますためによ)、風邪をひいてしまったので今日ようやく顔を出しました。
泣いてました。ちょうど NHKで物を飲み込む力がなくなった奥さんの介護をする旦那さんの姿を見て「俺は あんげ優しくせんやったから・・・、でも どうしていいかわからんで」と。
おじちゃんは 一生懸命おばちゃんの介護をしてるよ。といいましたが、おじちゃんは暫く涙が止まりませんでした。
おじちゃん、おばちゃん。あまりお手伝いできないけれど、そばにいるから。
夜になると おじちゃんの家に灯りがともるのですけれど
それさえ寂しく感じます。
事情を知らないと ただの電気 なんですけどね。
おじちゃんは 好き嫌いがなく 何でも食べてくれるのでうれしいです。
この前は 大根と豚足を煮たのを 頂きました!
「やるー!」といったら 笑ってた!
夫に介護される自分。どっちも可哀想じゃ。