右足を痛めて20日。
だれやみ(晩酌)友達のuおじちゃん、実は今週の月曜から背中に激痛。
病院 行こう 行こうと 言う間もなくよほど痛かったのか病院に行くと言った。ので 一緒に病院へ。
私は松葉杖でビッコ。おじちゃんは アイタタ アイタタで病院へ。 uおじちゃんは一人暮らしだし、一緒に診察室に入ったら先生がびっくり。
おじちゃん レントゲン2回、MRI。結果は背骨の11番?だっけ 圧迫骨折で絶対安静。
背中が痛かったので おじちゃんは実は 他のいろいろな怖い病気を考えていたので、骨折でちょっと安心。
その夜は 「骨折り損のくたびれもうけ?」晩酌を。あ! おじちゃん お酒飲んだらダメやったやん。
高齢者の一人暮らしは 本当に大変だ。湿布も一人で貼れない。でも 一人で食事をすることができる。
いよいよ介護を受けるとなると その頃には 人間らしい生活が難しい。
中途半端というのは申し訳ないけれど おじちゃんのように何とか歩けるという状態の高齢者が 一番きつののではないかな。
しばらく おじちゃんとポキポキコンビ。頑張ろう。
地震 すごかったですよー。
長いんです。揺れてる時間が。
でも 熊本は大変なことになってしまって
えびのにも避難されてる方がいらっしゃいますが
おかけする言葉もありません。
まあ 宮崎県ですから、、、、、
Uおじさんは ボルガの舟歌を歌いながら、、
ゆーりーさんは(若干無理がありますが) あめあめふれふれを歌いながら、、、、明るくいきましょう!
アイタタアイタ アイダダアイダ~
ぴっこぴっこちゃっぷちゃっぷらんらんらん~