goo blog サービス終了のお知らせ 

言語聴覚士の独り言

言語聴覚士の日記

ミステリと言う勿れ

2021-06-10 05:53:00 | 
急遽コロナウイルスの影響で息子のプールの見学ができなった時に

車の中で待っている際に、スマホにて無料で読んだ漫画です。

面白くて買ってしまいました。

大枠のストーリーは謎めいた大学生が難事件を解決していくストーリーですが

私が惹かれた理由は主人公が発する言葉が魅力的だからです。


いじめは被害者がカウンセリングを受けるケースがありますが、いじめている方が病んでいると判断する世の中になって欲しい。

仕事ではお客さんの気持ちを汲み取れるのに家で家族の気持ちに気付かないのは怠慢である。

メジャーリーガーは子どもの成長に立ち合おう事を権利だと思い、日本の解説者は義理だと思っている。そこには天と地の差がある。

事実は一つだが、真実は人の数だけある。


まだまだ沢山、本質を突くような言葉が使われています。

アラフォーになり少女漫画を買うとは思いませんでした😊

娘と一緒に読んでます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿