言語聴覚士の独り言

言語聴覚士の日記

関心の輪と影響の輪

2020-07-19 07:11:00 | 
昨日、有名人の自殺?のニュースがありました。

私も知っている芸能人でした。

どちらかというと好感を持っていた方でした。

凄く悲しい気持ちになりました。

ネットニュースでも、YouTubeでも関連のものが沢山流れていました。

彼の経歴や性格など沢山流れていました。


私はその事を考えると悲しい気持ちになるので、考えるのを辞めました。

少し前に読んだコヴィーの『7つの習慣』

を思い出したからです。

この本で最も役に立った内容を紹介します

影響の輪と関心の輪の話です。






影響の輪とは簡単に言うと“行動”です。

行動は自分で選択できます。

例えば試験の合格を目指しているとします

試験に向けて猛勉強する行動は影響の輪に入ります。

試験を終えました。

結果は影響の輪に入りません。

試験の後はもう自分ではどうすることもできないからです。

試験に落ちたとします。

もっと勉強しておけばよかったと後悔することは影響の輪に入りません。

次の試験に向けて、どのように、どれ位、勉強するかが影響の輪に入ります。

つまり、自分が変えられるのは“行動だけです。

関心の輪は関心はあるが自分で変えられない領域です。

例えば他人のことや周囲の環境など。

影響力が及ばない事に悩むのは無意味としています。

関心があっても、影響を及ぼせない物事に対して、やきもきしても何も始まらない

それより自分の影響の輪に意識を集中するべきだ。

自分が影響できる物事に対して主体的に行動し、率先力のエネルギーを発揮すれば

周囲に変化が起こり、影響の輪を広げる事ができる。

と書いてあります。

芸能人のニュースはまったく影響を及ぼすことはできません。

自分のやるべきことに集中して有意義に生きていきたいですね😊



最新の画像もっと見る

コメントを投稿