言語聴覚士の独り言

言語聴覚士の日記

寝かしつけ

2021-11-25 06:12:00 | 日記
昨日、久しぶりに4歳の息子を寝かしつけしました。

妻に電話がかかってきて途中交代ですが。

4歳にもなると中々寝てくれません。

私は息子が大海原で冒険する即興話で寝かしつけを試みました。

巨大蛸 大鯨 ヒカキン 保育園の先生
との壮絶な戦いの後、みかんをあげて仲間にしていく物語です。

布団の温もり+息子の暖かさにトッピングで疲れが少々。

物語が終わる頃には私は夢と現実の境目です。

しばらくして妻が様子を見にきました。
音を立てないようにドアを開けて
「寝た?」と私に小さな声で問いかけます。

「よく寝てるよ!」

全然寝ない息子の声で私は起きました。

息子に寝かしつけされていました💦

幸せな時間でした😊


良い関係性の築き方

2021-11-24 06:16:00 | 日記
11/22 いい夫婦の日 
11/23 勤労感謝の日

メディアから沢山この言葉が流れてきました。

夫婦の関係と仕事との関係について考えてみました。

二つの関係を上手く保つためには脱依存、すなわち自立する事が大切だと思います。

夫婦であれば、例えば旦那の収入が減れば家族全員の生活が回らない。

妻がいなければ家事が何もできないなど。

役割分担とも見えますが、お互い依存しているとも見えます。

お互い依存していなければ、収入は減るかもしれないがやりたい事への挑戦や人生の休憩も取る事が可能になります。

我が家は共働きでバタバタはしていますが、私が転職してパートになった時も生活は何とかなりました(妻に感謝です)

妻がやりたい事ができたり、休憩したい時はサポートします。

言い方を変えると好きにやってくれたらいいと思います。

仕事も一つの会社に勤める事しか考えていないと何かあれば対応できません。

会社が無くなっても生きていけるように考える事も大切ではないでしょうか。

仕事に関して私はリハビリの仕事しか就いた事がありません。

リハビリ対象者がいる限り、会社がなくなっても生きていける可能性は高いと考えています。

夫婦でも仕事でも自分以外と良い関係性を継続していく秘訣は

お互いが自立した上でお互いを尊重することではないでしょうか。

それともう一つ。

妻と生活ができること

仕事があることに感謝も忘れてはいけませんね😊



細マッチョへの道①

2021-11-23 06:23:00 | 細マッチョ
私はガリガリ体質です。

細マッチョを目指しています。

体重を増やしながら筋トレをしています。

筋肉を付けるのに必要な栄養素にタンパク質があります。

私は食が細いので一度に沢山食べることができません。

また仕事中に食事を何度も摂れないので複数に分ける事も難しいです。

そこでプロテインを使うことにしました。

昼間は仕事で難しいので朝か夜どちらかに定期的に飲んでみます。(体重が増えたらトレーニング後だけに変えます)

私は朝食がオールブラン+バナナ+ヨーグルトとコーヒーと軽目なので、今日は朝に飲んでみました。(朝にタンパク質を摂るのがいいとブロガーさんに教えていただきました)

大失敗でした💦

朝起きてコップ1杯の水

コーヒーコップ1杯

プロテイン300cc

お腹の中が水分でチャプチャプです。

そして、仕事中の尿意で非常に苦しみました。

明日からは夕食後、2時間後位に筋トレを行い30分以内にプロテインを飲んでから寝る事にします。

その方がトレーニングの後という事もあり良さそうです。

朝食時はゆで卵を食べてみます。

ゆで卵は良質なタンパク質を6gも含んでいます。

何事も奥が深いです。

失敗しながら学び成長します。

現在 体重54kg 体脂肪率 12.5%

細マッチョへの道まだまだ続く。


みんなで大切にする

2021-11-22 06:06:00 | 日記
昨日、家の近くの山に子ども達と登りました。

頂上に着くと、鳥の餌場が数カ所ありました。

そこには水と向日葵の種が入れてありました。

しばらくすると1人のおじさんが子ども達に

向日葵の種を手の平の上に置いて待っていると鳥が食べにくるよ。と言い向日葵の種をくれました。

娘は鳥が大好きです。

目をキラキラさせながら、しばらく待つとヤマガラという鳥が食べに来てくれました。

娘は大喜びです。

私もやってみると食べに来てくれました。

とても可愛く、嬉しいものです。

向日葵の種をくれたおじさんだけでなく

常連さんと思われる方々が、その餌場の餌の補充や掃除を次々にされています。

この山を、山の自然や動物をみんなで大切にしているのだと感じました。

私も次からは向日葵の種を持参して餌をあげたいです。

子ども達ももし地元に住む事があれば、この山の自然を大切にしてくれるでしょう。

強制力のある地域の清掃も必要かも知れませんが

みんなが住んでいる地域なのだからみんなで大切にしたいと思いました😊

外国人に外国人と間違われる

2021-11-21 10:29:00 | 日記
昨日は息子のスイミングでした。

コロナの影響で見学ができないので、

待ち時間の1時間にお昼ご飯を食べることにしました。

近くのトルコ料理屋さんに入りました。

その店は従業員は全てトルコの方々です。

日本語も上手く接客も良いお店です。

昨日は車を停めてお店に入ると、誰も出てきてくれません。

すぐそこに店員さんがいるのに応対してくれません。

私はおかしなと思いながら、手で来店をアピールしてみました。

すると女性の店員さんが

「お疲れ様です。」

…。

私はほりが深い顔をしており

今までも外国人と間違われた事は多々ありました。

しかしそれは日本人に外国人と間違われていました。

外国人に外国人と間違われる。

本物の外国人顔認定ですね。

トルコに行ってみたくなりました。

もちろんチキンケバブサンド、カレー追加を美味しくいただきました😊