TAKE-LOG 竹ログ

猛烈な豪雨の朝の竹島

朝から大変

猛烈な豪雨の朝から始まった土曜日となった

おー、猛烈

車から出られず小降りになるまで待つことに

雨に煙る俊成苑の芝生広場

駐車場からクラフトセンターまでたった数十メートルだが

歩道は浸水状態で川のように流れている

 

雨が上がったが竹島クラフトセンターの玄関は浸水状態

店の中まで水が入りこんでいた

 

芝生の成長とともに水捌けが良くないのだろう

午後には雨も上がり日常の竹島へ戻ったようだが

コロナの感染拡大を考えれば日常には戻れないのが現実だ。

 

3密防止の対策で開いた野外特設タープドームで開催中の

手織体験コーナーだが、この自主営業自粛も考えねばなるまい。

 

PCR検査を徹底的にやって感染者を救い出せばいずれ感染0になる、

 早く全国民にPCR検査を複数回受けられるようにして

1日も早く健康な社会に戻せば、経済活動も思いっきり出来るのに・・・、

と、思うのだが、

実行できないのは法律との関連とか何か原因があるのだろうか、

それにしても今も国家の緊急非常事態であることは間違いないのだが、


蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「竹島観光と写真散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事