
もう何回も織りましたよ
「手織り体験をしたいんです」 と幼い少女が体験の申し込みです。 教わらなくても織機を操...

織物道具入れ
先生、これ作ってもらいました見て下さい と、生徒のひろみさんが皮で作ったポシェットを...
昨年の今日は二俣城を歩いていた
天竜二俣城から鳥羽山城を歩く その2袴田甚右衛門が切り開いた二俣穴口の向こうに見える遠州...

中学生の職場体験でした
蒲郡市観光商工課へ職場体験に来た中学生が観光の仕事として 竹島海岸にある竹島クラフトセン...

今日の竹島は晴れ
今日の竹島は晴れ 昨日までの雪雲も去りいつもの太陽が射した。 竹島クラフトセンターの今...

新作・木村さんのバッグ 竹島クラフトセンター
今日の竹島クラフトセンターの皮工芸の教室で 新しい作品が完成していた。 豊橋市から通っ...

浜松市天竜ヤマタケの蔵 壬生織り
静岡県浜松市天竜区にあるヤマタケの蔵で毎週(水)開かれる壬生織り手織り教室 今日も生徒さ...

CGでチェック柄をデザインする 竹島クラフトセンター
竹島クラフトセンターの生徒さんが格子柄のデザインを始めたので 織物用CGコンピューターを使...

臥雲式紡糸を使って刺し子織りショール 竹島クラフトセンター
豊川市から通う曽田さんが竹島クラフトセンターの臥雲式紡績機で紡いだ 糸を使って刺し子織り...

手織教室で紋織の勉強 竹島クラフトセンター
竹島クラフトセンターの手織教室上級者コースでは アシュフォードテーブルランナー8枚レバー...
- ito(1)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(34)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(62)
- Sotaさんの作品(1)
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(8)
- Itoさんの作品(24)
- 私のトレッキング(7)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(10)
- Sugiuraさんの世界(2)
- 蒲郡市産業観光(1)
- すずきさんの作品(17)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (220)
- 天竜散歩物語(39)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(128)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(150)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(33)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)