![竹島でピクニック](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/ad/e51f9c57912065895f321d0ee2ea89b8.jpg)
竹島でピクニック
今日は朝から上天気 竣成苑の芝生広場では 家族やグループが暖かい日差しの中で 遠足ピクニックを楽しんでいた ゴミ一つ無い広場は観光客や市民の憩いの場 蒼い空 青い海 ...
![タペストリーが出来上がりました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/e5/72e8cfdad3562ddebbaad381c54d649c.jpg)
タペストリーが出来上がりました
豊川市のTanakaさんがタペストリー作品を織り上げた 安城市のHirouraさんとタペストリー作りをしていたが 最近はTanakaさん一人ではあるが得意のノッテイングで 表...
![夕日の竹島を写す](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/50/8a7bf5c51095a30ab014a0aa2a75f9cb.jpg)
夕日の竹島を写す
手織り教室が終わる4時30分すぎ窓の外が赤く染まる カメラを持って波打ち際に行くと 海面が赤く光って 海鳥たちの影もゆるゆる 今日の1日の終わりの光の演奏が始まった...
![オーストラリアからのお客様](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/d2/c9a323b8a23f0924ce94e80264dc7f97.jpg)
オーストラリアからのお客様
今日はオーストラリアからホームステイで来ている 学生さんを引率してきた先生達の手織り体験です。 早速好きな色糸を選んで織機に座って機織りが 始まりました。 お二人の女性...
![豊川市から手織り体験に来ました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/1a/d553d12bf7b2a15eb118d0796afaf923.jpg)
豊川市から手織り体験に来ました
「手織り体験は出来ますか」 と電話で予約のお二人の女性のご来店です。 早速好きな色糸を選んで機織り開始です。 スタッフから織物の原理と織機の操作法を学びながら 緊張気味...
![竹島の夜景をどうぞ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/7a/0756e95cd305e0fadb2578cdad1841a4.jpg)
竹島の夜景をどうぞ
明日は三河の織物産地のお祭りである テックスビジョン三河に出展するために 織物機材を運び出すための作業で日が暮れてしまった。 外に出てみると竹島の夜景だが 今夜は無風で波も...
![テックスビジョンの手織り体験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/b9/40e9d4e3e3741595502a0ea9986729f7.jpg)
テックスビジョンの手織り体験
今日はテックスビジョン蒲郡に参加出店しました。 織物の町蒲郡の繊維のお祭りテックスビジョンで 生命の海科学館内で開催した三河木綿の手織り体験の模様を スナップしたのでご覧くだ...
![ご夫婦で手織りに来ました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/88/04cf73275827c6fdf9e8e2ea4c6258d5.jpg)
ご夫婦で手織りに来ました
ご夫婦で手織り体験の申し込みです 「初めてなんだけれど出来るかしら」 と不安げに織機に向かいましたが お二人共調子よく織り始めました 旦那さんの方が苦手かなと思いました...
![秋の空高く家族連れが微笑ましい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/66/ce390a5aa94fff20f0bf83686a551912.jpg)
秋の空高く家族連れが微笑ましい
![三河木綿の織り上がり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/bd/af69f2629bb7c80bb095653c0da45293.jpg)
三河木綿の織り上がり
竹島クラフトセンターに通う生徒のToshieさんが 三河縞木綿を織り上げていた 斬新な縞木綿を織り上げたが何に使うかまだ聞いていないが 短い期間に上達したものである 織...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)