![竹島は強い風の中で潮干狩り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/8d/5f39544d64db3290308daf8e067a41ef.jpg)
竹島は強い風の中で潮干狩り
今日は朝から季節外れの強風にみまわれた竹島海岸は 土曜日の潮干狩りとあって沢山のお客様が来ていた。 竣成苑の芝生広場もテント村が出来ていた。 観光客が多くて嬉しいので...
![染めごごちの気分](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/89/3dcc7e44480ca5a5a05e2890bc4784cf.jpg)
染めごごちの気分
紡いだ糸も染めた糸もあるが 織りに使う糸がない 何故ないの? こんなにいっぱいあるのに ...
![何から染めようかな](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/92/dd95eb4cedea295ef3fa5736ac42f307.jpg)
何から染めようかな
染めるぞ と草木染めの原料を引きずり出して眺めている これは紫根 見ているだけで 私も染まりそうな気分だ 手つむぎの糸でこれを染めようかな 彼女のストールを織ろうか...
![みかん染めの思い出はCBCテレビ出演でした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/8d/750f1980e22a54987b0a9abb257356d5.jpg)
みかん染めの思い出はCBCテレビ出演でした
CBCテレビ・いっぽう、TCC・竹島クラフトセンターのみかん染め 2007年07月11日 | テレビ放送出演 ...
![週末の竹島クラフトセンター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/2a/03de682b5c13056f714e8559c4b24c1f.jpg)
週末の竹島クラフトセンター
週末は風が強く吹き潮干狩りも強風の中であった それでもたくさんの潮干狩りのお客様で賑わい 竣成苑の芝生広場も沢山のテントが立ち並んだ 強風の中でテントでのバーベキューは危...
![お友達と手織り体験に来ました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/e4/f6c501361c23b28074d2183c7ba4dcc0.jpg)
お友達と手織り体験に来ました
「以前に竹島で手織り体験をして楽しかったので 今日もお友達を誘って体験に来ました」 とお二人の女性が手織り体験にやって来た。 初めての体験では緊張していましたが 2度目...
![蒲郡市立三谷東小学校で三河木綿体験教室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/d6/620d2872aeef17daaeb8850032fe15f8.jpg)
蒲郡市立三谷東小学校で三河木綿体験教室
今日は蒲郡市立三谷東小学校へ行ってきました。 3年生の三河木綿の手織り体験教室で、 今日は棉の種を植えて、実って収穫した棉を使って 織物にする授業です。 手織場のスタッ...
![今日は休業日で何をしようか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/31/517195f4ec85ddf9c74a2e74421bdb86.jpg)
今日は休業日で何をしようか
今日は久しぶりの休業日で朝から仕事場をうろうろしている 何から手をつけたら良いのやら、 昨年秋の大型台風の襲来で竹島クラフトセンターから解体避難させた 大型織機がそのまま...
![竹島弁天てづくり市を終えて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/f4/8c1eaf7bdac5f34c8549afea25ba32f1.jpg)
竹島弁天てづくり市を終えて
25日(土)と26日(日)に開かれた竹島弁天てづくり市も無事終了しました。 全国から沢山の出展者が参加していただきました。 群馬県、茨城県、千葉県、埼玉県、長野県、と各地か...
![竹島弁天てづくり市で忘れ物です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/24/5b81b2788171e0a05c48dee0cf32d72a.jpg)
竹島弁天てづくり市で忘れ物です
出勤して竣成苑の芝生に以上がないか見回っていると、 竹島弁天手づくり市の会場のホテル側の搬出場所に こんな忘れ物がありました。 出展者さんの備品であると思います。 搬出...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)