![出来たよ!新作ストール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/10/70e3d16871ea73c6f6966c5d40816cd1.jpg)
出来たよ!新作ストール
竹島クラフトセンターで新作ストールが誕生 絹に草木染めの手織作品 サイズ 幅60cm × 170...
![機織りをやって見たくて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/c5/c07e99720af50ff0965f8e577b894482.jpg)
機織りをやって見たくて
今日は土曜日、新型コロナ感染拡大も急で恐怖を感じる 厳重に感染予防を心がけながら営業を覚悟したが 何せ私も妻も高齢とあって死も覚悟の生活が続く、 ...
![今日は強風の中でも母娘で手織体験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/4b/d3f0ac7fe3776c668acc2ddbc49db2aa.jpg)
今日は強風の中でも母娘で手織体験
「手織体験は出来ますか?」 「すみません午後1時からなら出来ます」 と午後の一時に予約のお客様のご来店です 早速織機に座って手織が始まりました。 「私で織れるかしら...
![昼夜織に慣れて来ました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/6e/5d414409c7fa7465323e2a76cc81c4a3.jpg)
昼夜織に慣れて来ました
昼夜織を織り始めて当初は苦戦していた市内から通うOosukaさん このところやっと機動に乗り始めました。 「完全に組織を理解しないと織り損ねた時に元に戻せないから」 と今...
![これからゴブラン織を習います](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/8e/41ad1839f9837f605ab72257a0decea5.jpg)
これからゴブラン織を習います
ゴブラン織の勉強を始めた西尾市から通うAoyamaさん 組織の利点と経糸と横糸のを生かした織物の美点の表現方法、 組織図作成の意味を習い、整経作業が終わり、 筬通しと綜絖通し...
![ひとり綿繰り作業の中で修行をする](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/55/830b51fb58f9e3e3789069b1e3c57683.jpg)
ひとり綿繰り作業の中で修行をする
教室でひとり綿繰り作業の女性がいた 自分の畑で撮れた綿を紡ぐつもりで 綿繰り作業、 一つ一つの綿を採取して大切に貯めた棉の種取り作業 毎日毎日実る綿を採取する一つ一つ取り入...
![今日の竹島は夕焼け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/e0/7dd8573ce98b4ab476781624c0663629.jpg)
今日の竹島は夕焼け
4時30分、夕暮れの竹島で運動 歩け歩け 「適度な運動が大切です」 と、医師から言われ 元気よく歩けています 夕日を浴びて歩ける幸せを感じています ご心配をかけてご...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)