
江戸時代の織機で三河木綿のバッグ生地を織る
竹島クラフトセンターの玄関に設置されている高機織機に縞木綿が掛けられています。バッグの...

初めての手紡ぎショールが織り上がりました
台風が九州に上陸か?温帯低気圧が再び台風に成長したなどニュースが気になるそんな曇り空を映した竹島も冴えない一日となった。竹島クラフトセンターの教室ではメンバーのOsukaさんが初め...

台風一過の竹島海岸
台風になったり温帯性低気圧になったと思ったら台風に成長しながら日本列島を襲った台風14...

私も寝コロンViewで竹島を楽しむ
週末の竹島の夕暮れコロナ禍で疲れた思いを癒すためか今日も芝生でくつろぐ人達を眺めた。今日も沢山の人達が芝生に寝転び座り竹島を眺めながら話す光景が見られるそこで私も芝生に寝転んでみた...

コロナ緊急事態宣言下で怪我をする騒動記
9月20日私は三河木綿に使う綿糸を巻く芯をカッターナイフでカットしていて刃が滑って私の腿にグサリ!瞬間、...

夕闇迫る頃竹島に集う
夕方まで糸の整理をしていると辺りが赤く染まる気配にそうだ今は秋なのだ。仕事を終わり外に...

秋の空を紡ぐ渡鳥
竹島の空を渡鳥が舞うもう秋だね群れが長く伸びて数キロに及ぶ竹島の空は大きい秋の大きな空...
最近の記事
カテゴリー
- ito(1)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(34)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(66)
- Sotaさんの作品(1)
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(8)
- Itoさんの作品(24)
- 私のトレッキング(7)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(11)
- Sugiuraさんの世界(2)
- 蒲郡市産業観光(1)
- すずきさんの作品(17)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (220)
- 天竜散歩物語(39)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(128)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(150)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(33)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)
バックナンバー
人気記事