村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

7/2(火) 湿度が高くなってきました、やっぱり梅雨です。

2013年07月03日 | インポート






休憩時間は扇風機が大人気です。
奪い合うようにポジション取りをしています。
涼しくなりたいのは解りますが、分けあいの精神も学びましょう!

今日も基本を大事にした練習です。

ただ、皆さん、部活や課外の疲れからかイマイチ「グッタリ」しておりました。
(機嫌の悪い子もおりましたねぇ)

後半は新しい組手スタイルの練習。
なかなか難しい動きが多いのですが、恐らく、後しばらくすれば当たり前の動きになるはずですから、今のうちに馴れておきましょう!

------------------------------------------------------

今日のいい顔!

本当に感動しました。

PM7:00に練習場を開けるのですが、今までは集まってもゴソゴソダラダラしていました。

指導員が「おーい!モップかけてくれ!」と声をかけると準備を始めるのが普通です。

しかし、昨晩は率先して窓を開けてくれました。





特にヒカリとイブキの二人は、窓を開けたと思ったら黙々とモップをかけ始めました。





良いです!とても良いです!最高です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする