COVID-19による激動の2020シーズンはひとまず終了。
こんな時勢ですからこの先何があるか解りませんが、地に足をつけて進んでいきたいものです。
空手の稽古もこれからが重要な時期に入りますね。
そうです、「充電期間」
基本に向き合う稽古、
新たに取り組む内容、
不得意を克服する練習、
得意をドンドン伸ばしていくトレーニング、
これからの頑張りが「次」に繋がりますよぉ!
ということで、月曜稽古です。
無事、昇段しましたので黒帯会の名に恥じないメンバーとなってきました。
「名は体を表す」という慣用句もありますので、更に精進して強く・上手く・心の美しい空手家になってください。
(自戒の念がこもっていますねぇ)

基本を黙々とする稽古も大事ですが、月曜日はイロイロチャレンジしてみたいですよ。
(最近稽古はジャージが良いんじゃ無いかな?と思っている)Nコーチから指令が出ました!
「○○を稽古して、マスターしろ!」

教本見たり、動画見たり、Nコーチのポンコツ分解にすがったり、頑張っていました。
シッカリ稽古して、次のステップには活かせるようにしたいものです。


まあこんな感じ。