gakiのがッ♪

テレマークスキー、写真、クルマ、食べ物、等
自分の感じた事を、気の向くままに…

雷鳥バレーへ♪

2010-03-28 21:27:54 | テレマークスキー
今日は

朝は町内のお宮掃除

終了後、急いで朝食を食べ

雷鳥バレーへGO

雪はあんまり降ってなかったようで...

モッサモッサ、引っかかる雪と格闘しました

今日も細板+革靴 大会間近の調整です

スキー場上部に行くとgappa sanと合流

そのうち、さらにラ・トータスの面々と合流

皆さんでワイワイと、でも、かなり真剣に滑りました

とそこで、問題発覚

オイラの履いてる板じゃ、大会はNGらしい
自分の板はアルペンの昔の板に3ピンビンディングをつけた物
大会の規定はテレマーク用として市販された板でないとダメらしい

で、大先輩の板をお借りして滑ってみると実に滑り易い
目からウロコでした

滑りのほうはというと...今日の調子は最悪

リフト1本乗るごとに1回は...位の勢いで、地球とハグしてました

皆さん、滑る回数分ちゃんと成果が見えるのに、オイラは...スライディングぅ~

転倒ばかりしているせいで、疲れが倍増
ランチの為に下まで降りると、足は完全終了状態

ランチをとりながら大休憩

ランチ後はジャンプの練習
適当なところにジャンプ台を作って、踏み切り、ランディングの感覚をチェック

ランディングがなかなか決まらないけど、ジャンプの感覚はイイ感じ

ランディングが決まらない時は、だいたい下を向いている時
ちゃんとテレマーク姿勢を入れて綺麗に決めたいものです。

ジャンプの練習を終えると、早々に撤収

向うは行き着けのお店マンゾク
早速、発注してきました

またまた、諭吉さん、サヨウナラです


テレって、奥が深いなぁ~

そんでもって、大先輩に感謝、感謝です