![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dd/38f6a79f4341e15bc651e891a042b182.jpg)
粘土でスイーツが作りたくて材料を買って来ましたが・・・
さすがに私には ゆっくり落ち着いてつくる(気持ちに)余裕がないので
次女が挑戦しています
まずは 手始めにキットから
LEDライトで光るウエディングケーキのバラ作りから始めました
色んなキットが売っているんですね~
写真のバラの大きさは 1センチ有るか無いか
こんな小さいもの 私の太い指先では無理かも・・・
粘土でスイーツが作りたくて材料を買って来ましたが・・・
さすがに私には ゆっくり落ち着いてつくる(気持ちに)余裕がないので
次女が挑戦しています
まずは 手始めにキットから
LEDライトで光るウエディングケーキのバラ作りから始めました
色んなキットが売っているんですね~
写真のバラの大きさは 1センチ有るか無いか
こんな小さいもの 私の太い指先では無理かも・・・
気持ちがリフォームの方に行っていて、あれもこれも片づけなければと思っていられ、気持に余裕がないのでしょうね。
お嬢様の綺麗な細い指先で作られるこれからの物も楽しみです。
けして、みちおさんの指先が太いというのではないですよ。
若い人の指って真っ白のうえ、しなやかで綺麗ですものね。
お逢いした時お綺麗だったお嬢様の白い指先とピンクのバラが目に浮かびます。
私に似たのか…娘の指も決して繊細な指ではないのですが
家事をしていない分 マシかな
粘土 童心(幼稚園児)にかえって楽しそうに取り組んでいますよ
皆さんのブログに訪問させてもらっては ゆっくり時間があるときにコメントしようと思って返って来てしまいます
今年はコスモスの写真は撮れませんでしたが 紅葉には挑戦したいと思っています
綺麗に出来ていますね、本当にお嬢様お上手です
これは私の太い指じゃ無理ですね~。
楽しそうなキット 見つけたら買ってしまいそうですが我慢我慢(笑
いくつか作っている間に工夫して よりバラに見えるようになってきました~
勉強しているより 粘土遊びの方が楽しかったみたいよ
mamaさんの作ってられたスイーツ思い出しました
粘土の作品もいかがですか